小峯敦/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2011.3 -- 331.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /331.21/ケイ/ 102404555 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 経済思想のなかの貧困・福祉 
書名カナ ケイザイ シソウ ノ ナカ ノ ヒンコン フクシ 
副書名 近現代の日英における「経世済民」論
副書名カナ キンゲンダイ ノ ニチエイ ニ オケル ケイセイ サイミン ロン
著者 小峯敦 /編著  
著者カナ コミネ,アツシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2011.3
ページ数 357p
大きさ 22cm
一般件名 経済思想 日本 歴史 , 経済思想 イギリス 歴史
NDC分類(9版) 331.21
ISBN 4-623-05847-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: なぜ経済思想から見た福祉なのか / 小峯敦著,資本主義勃興期の経済思想 アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想 / 新村聡著,マルサスの救貧思想 / 益永淳著,マルクスにおける国家論と社会政策 / 石井穣著,福祉国家をめぐる経済思想 1910-1920年代における福祉の経済思想 / 小峯敦著,家族手当をめぐる1920年代の多様な構想 / 赤木誠著,ハイエクの福祉国家批判と理想的制度論 / 太子堂正称著,ブレア新労働党の社会経済思想 / 深井英喜著,近現代日本の経済思想 太宰春台と中井竹山の「経済」思想 / 西岡幹雄著,高田保馬の貧困論 / 牧野邦昭著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ経済思想から見た福祉なのか 小峯敦/著
資本主義勃興期の経済思想 アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想 新村聡/著
マルサスの救貧思想 益永淳/著
マルクスにおける国家論と社会政策 石井穣/著
福祉国家をめぐる経済思想 1910-1920年代における福祉の経済思想 小峯敦/著
家族手当をめぐる1920年代の多様な構想 赤木誠/著
ハイエクの福祉国家批判と理想的制度論 太子堂正称/著
ブレア新労働党の社会経済思想 深井英喜/著
近現代日本の経済思想 太宰春台と中井竹山の「経済」思想 西岡幹雄/著
高田保馬の貧困論 牧野邦昭/著