遠藤織枝/編 -- 三修社 -- 2011.4 -- 810.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /810.7/ニホ/ 102406212 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語教育を学ぶ 
書名カナ ニホンゴ キョウイク オ マナブ 
副書名 その歴史から現場まで
副書名カナ ソノ レキシ カラ ゲンバ マデ
著者 遠藤織枝 /編  
著者カナ エンドウ,オリエ
出版者 三修社
出版年 2011.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 日本語 研究・指導
NDC分類(9版) 810.7
内容紹介 日本語教育の歴史や教授法、国内外の現状、教育内容など様々な切り口から、現在の日本語教育に迫る。教える側にも学ぶ側にもためになる1冊。日本語教育概論のテキストとしても最適。
ISBN 4-384-05649-4
特定資料種別 一般和書