ヴィクトール・E.フランクル/著 -- 春秋社 -- 2011.5 -- 146.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /146.1/ニン/ 102415593 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 人間とは何か 
書名カナ ニンゲン トワ ナニカ 
副書名 実存的精神療法
副書名カナ ジツゾンテキ セイシン リョウホウ
著者 ヴィクトール・E.フランクル /著, 山田邦男 /監訳, 岡本哲雄 /訳, 雨宮徹 /訳, 今井伸和 /訳  
著者カナ フランクル,ヴィクトル・エミール,ヤマダ,クニオ,オカモト,テツオ,アメミヤ,トオル,イマイ,ノブカズ
出版者 春秋社
出版年 2011.5
ページ数 465,9p
大きさ 20cm
一般件名 精神分析
NDC分類(9版) 146.1
内容紹介 最晩年まで改稿を続けた主著、フランクル思想の集大成。著者の精神療法的人間観、「人生・苦悩・労働・愛」の「意味」を中心とする人生観などに基づいて、実存分析とロゴセラピーを展開する。
ISBN 4-393-36510-0
特定資料種別 一般和書