筑摩書房/編 -- 筑摩書房 -- 2011.5 -- 375.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 B/375.9/チク/ 102412137 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 筑摩書房なつかしの高校国語 
書名カナ チクマ ショボウ ナツカシ ノ コウコウ コクゴ 
副書名 名指導書で読む
副書名カナ メイシドウショ デ ヨム
叢書名 ちくま学芸文庫
叢書名カナ チクマ ガクゲイ ブンコ
著者 筑摩書房 /編  
著者カナ チクマ ショボウ
出版者 筑摩書房
出版年 2011.5
ページ数 775p
大きさ 15cm
一般件名 教科書 , 国語教育
NDC分類(9版) 375.9
ISBN 4-480-09378-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 言わでものこと / 臼井吉見著,小説編 羅生門 / 芥川龍之介著,夢十夜 / 夏目漱石著,山月記 / 中島敦著,富岳百景 / 太宰治著,こころ / 夏目漱石著,舞姫 / 森鴎外著,藤野先生 / 魯迅著 ; 竹内好訳,随想編 清光館哀史 / 柳田国男著,現代日本の開化 / 夏目漱石著,評論編 失われた両腕 / 清岡卓行著,ラムネ氏のこと / 坂口安吾著,無常ということ / 小林秀雄著,「である」ことと「する」こと / 丸山真男著,詩歌編 永訣の朝/一本木野 / 宮澤賢治著,「ネロ」について / 谷川俊太郎著,I was born / 吉野弘著,死にたまふ母 / 斎藤茂吉著,解説 魅力的な「暴挙」 / 安藤宏著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
言わでものこと 臼井吉見/著
小説編 羅生門 芥川龍之介/著
夢十夜 夏目漱石/著
山月記 中島敦/著
富岳百景 太宰治/著
こころ 夏目漱石/著
舞姫 森鴎外/著
藤野先生 魯迅/著
随想編 清光館哀史 柳田国男/著
現代日本の開化 夏目漱石/著
評論編 失われた両腕 清岡卓行/著
ラムネ氏のこと 坂口安吾/著
無常ということ 小林秀雄/著
「である」ことと「する」こと 丸山真男/著
詩歌編 永訣の朝/一本木野 宮澤賢治/著
「ネロ」について 谷川俊太郎/著
I was born 吉野弘/著
死にたまふ母 斎藤茂吉/著
解説 魅力的な「暴挙」 安藤宏/著