伊藤幹治/著 -- 岩波書店 -- 2011.5 -- 380.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /380.1/ヤナ/ 102413275 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 柳田国男と梅棹忠夫 
書名カナ ヤナギタ クニオ ト ウメサオ タダオ 
副書名 自前の学問を求めて
副書名カナ ジマエ ノ ガクモン オ モトメテ
著者 伊藤幹治 /著  
著者カナ イトウ,ミキハル
出版者 岩波書店
出版年 2011.5
ページ数 191,5p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 380.1
内容紹介 柳田国男と梅棹忠夫。ふたりの知のスタイルは、西洋の学問に依存せず、自らの頭で仮説を構築し思考することだった。稀有なリーダーシップによって学問の磁場をつくりあげた両者の歩みから、今日の学問状況を考える。
ISBN 4-00-025354-9
特定資料種別 一般和書