渡辺憲司/編 -- 勉誠出版 -- 2011.7 -- 910.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.2/カン/ 103217220 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 環境という視座 
書名カナ カンキョウ ト イウ シザ 
副書名 日本文学とエコクリティシズム
副書名カナ ニホン ブンガク ト エコクリティシズム
叢書名 アジア遊学
叢書名カナ アジア ユウガク
著者 渡辺憲司 /編, 野田研一 /編, 小峯和明 /編, ハルオ・シラネ /編  
著者カナ ワタナベ,ケンジ,ノダ,ケンイチ,コミネ,カズアキ,シラネ,ハルオ
出版者 勉誠出版
出版年 2011.7
ページ数 236p
大きさ 21cm
一般件名 日本文学 歴史 , 環境問題
NDC分類(9版) 910.2
内容紹介 日本人は自然をどう捉え、共生してきたかのか。自然環境への眼差しの根底にある心性を歴史的に再照射し、人間中心の環境理解から有機的な相互性の課題へと向かう。日本における新たな環境文化論の定立をめざす試み。
ISBN 4-585-22609-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 自然という他者 / 野田研一著,座談会 環境という視座 / ハルオ・シラネ, 小峯和明, 渡辺憲司, 野田研一述,二次自然と野生の自然 総説 二次自然と野生の自然 / 野田研一著,南方熊楠と熊野世界 / 小峯和明著,東京湾人工島13号埋立地の空虚 / 佐藤泉著,中世和歌に於ける二次的自然と野生的自然 / ジャック・ストーンマン著,〈負債〉の表現 / 北條勝貴著,環境文学と観光のまなざし / 舛谷鋭著,自然描写の近代と前近代 総説 自然描写の近代と前近代 / 藤井淑禎著,日本文学における主体性 / 天満尚仁著,〈美しい故郷〉の描き方 / 北川扶生子著,地方/自然としての〈日本〉 / 若松伸哉著,文化表象としての環境 総説 文化表象としての環境 / 渡辺憲司著,旅、自伝、経験 / クリスティーナ・ラフィン著,徳川時代の思想における自然の商品化 / ピーター・フルキッガー著,琉球遊女が眺めた庭の風景 / 照沼麻衣子著,捕物帳と環境 / 浜田雄介著,意味の切断面 / 中村優子著,中央と周辺 総説 エコクリティシズムという幻影 / 篠原進著,『奥の細道』に探る東国の歴史 / 加藤定彦著,京伝・馬琴作品における辺境 / 大屋多詠子著,露伴の都市計画論が現代に問いかけるもの / 安原眞琴著,日本橋の夢 / 小林実著,エコクリティシズムの対照的方法 / ケヴィン・M.ドーク著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自然という他者 野田研一/著
座談会 環境という視座 ハルオ・シラネ/述
二次自然と野生の自然 総説 二次自然と野生の自然 野田研一/著
南方熊楠と熊野世界 小峯和明/著
東京湾人工島13号埋立地の空虚 佐藤泉/著
中世和歌に於ける二次的自然と野生的自然 ジャック・ストーンマン/著
〈負債〉の表現 北條勝貴/著
環境文学と観光のまなざし 舛谷鋭/著
自然描写の近代と前近代 総説 自然描写の近代と前近代 藤井淑禎/著
日本文学における主体性 天満尚仁/著
〈美しい故郷〉の描き方 北川扶生子/著
地方/自然としての〈日本〉 若松伸哉/著
文化表象としての環境 総説 文化表象としての環境 渡辺憲司/著
旅、自伝、経験 クリスティーナ・ラフィン/著
徳川時代の思想における自然の商品化 ピーター・フルキッガー/著
琉球遊女が眺めた庭の風景 照沼麻衣子/著
捕物帳と環境 浜田雄介/著
意味の切断面 中村優子/著
中央と周辺 総説 エコクリティシズムという幻影 篠原進/著
『奥の細道』に探る東国の歴史 加藤定彦/著
京伝・馬琴作品における辺境 大屋多詠子/著
露伴の都市計画論が現代に問いかけるもの 安原眞琴/著
日本橋の夢 小林実/著
エコクリティシズムの対照的方法 ケヴィン・M.ドーク/著