岩崎正洋/編著 -- 勁草書房 -- 2011.8 -- 311

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /311/カハ/ 102443694 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ガバナンス論の現在 
書名カナ ガバナンス ロン ノ ゲンザイ 
副書名 国家をめぐる公共性と民主主義
副書名カナ コッカ オ メグル コウキョウセイ ト ミンシュ シュギ
著者 岩崎正洋 /編著  
著者カナ イワサキ,マサヒロ
出版者 勁草書房
出版年 2011.8
ページ数 210p
大きさ 22cm
一般件名 政治学
NDC分類(9版) 311
内容紹介 ガバメントによる支配に対する別の選択肢として、脚光を浴びてきたガバナンス。公共性と民主主義をキーワードに、政治学の立場からガバナンスとは何かを論じ、同時にガバナンスを取り巻く新しい理論を紹介する。
ISBN 4-326-30201-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: ガバナンス研究の現在 / 岩崎正洋著,ガバナンスとは何か ガバナンス論 / 曽根泰教著,公的ガバナンス論の展開と課題 / 新川達郎著,ガバメントとガバナンス / 山本啓著,ガバナンスの主体としての市民 / 松田憲忠著,ガバナンスを取り巻く理論 ソーシャル・キャピタル論とガバナンス / 坂本治也著,福祉国家論とガバナンス / 西岡晋著,第2世代のガバナンス論と民主主義 / 木暮健太郎著,多極共存型民主主義とガバナンス / 岩崎正洋著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ガバナンス研究の現在 岩崎正洋/著
ガバナンスとは何か ガバナンス論 曽根泰教/著
公的ガバナンス論の展開と課題 新川達郎/著
ガバメントとガバナンス 山本啓/著
ガバナンスの主体としての市民 松田憲忠/著
ガバナンスを取り巻く理論 ソーシャル・キャピタル論とガバナンス 坂本治也/著
福祉国家論とガバナンス 西岡晋/著
第2世代のガバナンス論と民主主義 木暮健太郎/著
多極共存型民主主義とガバナンス 岩崎正洋/著