萩原龍夫旧蔵資料研究会/編 -- 岩田書院 -- 2011.10 -- 384.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /384.1/ソン/ 102380565 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 村落・宮座研究の継承と展開 
書名カナ ソンラク ミヤザ ケンキュウ ノ ケイショウ ト テンカイ 
叢書名 岩田書院ブックレット
叢書名カナ イワタ ショイン ブックレット
著者 萩原龍夫旧蔵資料研究会 /編  
著者カナ ハギワラ タツオ キュウゾウ シリョウ ケンキュウカイ
出版者 岩田書院
出版年 2011.10
ページ数 139p
大きさ 21cm
一般件名 宮座 , 祭り 日本
NDC分類(9版) 384.1
内容紹介 2010年10月、明治大学博物館において開催されたシンポジウム「村落・祭祀研究の現在~萩原龍夫・宮座研究とその継承をめぐって」をもとに書籍化。基調講演と討論記録を中心に、論考を加えて編まれた書。
ISBN 4-87294-707-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 基調講演 中世・近世村落と宮座 / 薗部寿樹述,史料と伝承ふたたび / 水谷類著,神々と村落のあいだ / 渡部圭一著,シンポジウム討論 村落・祭祀研究の現在 / 水谷類述,萩原龍夫旧蔵資料紹介 萩原龍夫、近江を歩く / 渡部圭一著,萩原龍夫旧蔵資料の公開に向けて / 日比佳代子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
基調講演 中世・近世村落と宮座 薗部寿樹/述
史料と伝承ふたたび 水谷類/著
神々と村落のあいだ 渡部圭一/著
シンポジウム討論 村落・祭祀研究の現在 水谷類/述
萩原龍夫旧蔵資料紹介 萩原龍夫、近江を歩く 渡部圭一/著
萩原龍夫旧蔵資料の公開に向けて 日比佳代子/著