大津透/編 -- 名著刊行会 -- 2011.12 -- 322.134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /322.134/リツ/ 102554557 一般和書 帯出可 貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 1 0

資料詳細

タイトル 律令制研究入門 
書名カナ リツリョウセイ ケンキュウ ニュウモン 
叢書名 歴史学叢書
叢書名カナ レキシガク ソウショ
著者 大津透 /編  
著者カナ オオツ,トオル
出版者 名著刊行会
出版年 2011.12
ページ数 308p
大きさ 20cm
一般件名 律令
NDC分類(9版) 322.134
ISBN 4-8390-0369-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 律令制の意義 「東アジア世界」における日本律令制 / 榎本淳一著,日唐律令官僚制の比較研究 / 坂上康俊著,律令法の継受と文明化 / 丸山裕美子著,律令と礼制の受容 / 大隅清陽著,律令制分析の視角 律令と古代財政史研究 / 武井紀子著,軍防令研究の新視点 / 吉永匡史著,律令継受の時代性 / 大高広和著,律令制研究史 律令制研究の流れと近年の律令制比較研究 / 大津透著,律令制研究の成果と展望 / 大津透著,北宋天聖令の公刊とその意義 / 大津透著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
律令制の意義 「東アジア世界」における日本律令制 榎本淳一/著
日唐律令官僚制の比較研究 坂上康俊/著
律令法の継受と文明化 丸山裕美子/著
律令と礼制の受容 大隅清陽/著
律令制分析の視角 律令と古代財政史研究 武井紀子/著
軍防令研究の新視点 吉永匡史/著
律令継受の時代性 大高広和/著
律令制研究史 律令制研究の流れと近年の律令制比較研究 大津透/著
律令制研究の成果と展望 大津透/著
北宋天聖令の公刊とその意義 大津透/著