森安孝夫/編 -- 汲古書院 -- 2011.12 -- 382.296

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /382.296/ソク/ 102635539 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ソグドからウイグルへ 
書名カナ ソグド カラ ウイグル エ 
副書名 シルクロード東部の民族と文化の交流
副書名カナ シルクロード トウブ ノ ミンゾク ト ブンカ ノ コウリュウ
著者 森安孝夫 /編  
著者カナ モリヤス,タカオ
出版者 汲古書院
出版年 2011.12
ページ数 631p
大きさ 22cm
一般件名 ソグド人 , ウイグル人
NDC分類(9版) 382.296
内容紹介 主にソグド・ウイグル両民族ならびにソグド系トルコ民族に関わる研究論文と、彼らが活躍する舞台となったシルクロード東部地域の現地調査記録とをまとめた書。ソグド篇・ウイグル篇・行動記録篇の3部で構成。
ISBN 4-7629-2966-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: ソグド篇 日本におけるシルクロード上のソグド人研究の回顧と近年の動向(増補版) / 森安孝夫著,唐代天山東部州府の典とソグド人 / 荒川正晴著,西安出土北周「史君墓誌」漢文部分訳注・考察 / 石見清裕著,附論 西安出土北周「史君墓誌」ソグド語部分訳注 / 吉田豊著,北朝時代後期における長安政権とソグド人 / 山下将司著,「安元寿墓誌」(唐・光宅元年)訳注 / 福島恵著,増補 7~8世紀の北アジア世界と安史の乱 / 森部豊著,唐の内陸アジア系移住民対象規定とその変遷 / 石見清裕著,ウイグル篇 唐前半期の農牧接壌地帯におけるウイグル民族 / 石附玲著,甘州ウイグル政権の左右翼体制 / 田中峰人著,古ウイグル語仏典奥書 / 笠井幸代著,シルクロード東部出土古ウイグル手紙文書の書式後編 / 森安孝夫著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ソグド篇 日本におけるシルクロード上のソグド人研究の回顧と近年の動向(増補版) 森安孝夫/著
唐代天山東部州府の典とソグド人 荒川正晴/著
西安出土北周「史君墓誌」漢文部分訳注・考察 石見清裕/著
附論 西安出土北周「史君墓誌」ソグド語部分訳注 吉田豊/著
北朝時代後期における長安政権とソグド人 山下将司/著
「安元寿墓誌」(唐・光宅元年)訳注 福島恵/著
増補 7~8世紀の北アジア世界と安史の乱 森部豊/著
唐の内陸アジア系移住民対象規定とその変遷 石見清裕/著
ウイグル篇 唐前半期の農牧接壌地帯におけるウイグル民族 石附玲/著
甘州ウイグル政権の左右翼体制 田中峰人/著
古ウイグル語仏典奥書 笠井幸代/著
シルクロード東部出土古ウイグル手紙文書の書式 森安孝夫/著