埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
天皇陵古墳を考える
貸出可
白石太一郎/編 -- 学生社 -- 2012.1 -- 210.32
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/210.32/テン/
102554045
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
天皇陵古墳を考える
書名カナ
テンノウリョウ コフン オ カンガエル
著者
白石太一郎
/編,
今尾文昭
/執筆,
白石太一郎
/執筆,
高橋照彦
/執筆,
森田克行
/執筆
著者カナ
シライシ,タイチロウ,イマオ,フミアキ,シライシ,タイチロウ,タカハシ,テルヒコ,モリタ,カツユキ
出版者
学生社
出版年
2012.1
ページ数
306p
大きさ
20cm
一般件名
古墳
,
陵墓
NDC分類(9版)
210.32
内容紹介
最近の考古学と発掘調査により、天皇陵の被葬者と問題点が注目されている。箸墓古墳の被葬者は誰か。応神陵、継体陵、欽明陵、天武陵を始め大王墓・西殿塚古墳の問題点などに迫る。
ISBN
4-311-20343-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 箸墓古墳と大市墓 / 白石太一郎著,西殿塚古墳が提起する問題 / 今尾文昭著,誉田御廟山古墳(現応神陵)の被葬者 / 白石太一郎著,継体天皇陵と今城塚古墳 / 森田克行著,欽明陵と敏達陵を考える / 高橋照彦著,天武・持統陵(野口王墓古墳)の意義 / 今尾文昭著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
箸墓古墳と大市墓
白石太一郎/著
西殿塚古墳が提起する問題
今尾文昭/著
誉田御廟山古墳(現応神陵)の被葬者
白石太一郎/著
継体天皇陵と今城塚古墳
森田克行/著
欽明陵と敏達陵を考える
高橋照彦/著
天武・持統陵(野口王墓古墳)の意義
今尾文昭/著
ページの先頭へ
印刷中