埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
暁の明星
貸出可
久保田淳/他著 -- 笠間書院 -- 2012.2 -- 911.104
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲書庫
/911.104/クホ012/
102559101
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
暁の明星
書名カナ
アカツキ ノ ミョウジョウ
副書名
歌の流れ、歌のひろがり
副書名カナ
ウタ ノ ナガレ ウタ ノ ヒロガリ
著者
久保田淳
/他著
著者カナ
クボタ,ジュン
出版者
笠間書院
出版年
2012.2
ページ数
298p
大きさ
20cm
一般件名
和歌
NDC分類(9版)
911.104
内容紹介
古典文学には、こんなにも探求すべきことがある。日本文学研究の泰斗・久保田淳の、今まで行ってきた数々の座談・対談を集成。日本文学史の根幹をなす和歌の世界を、もっと知りたくなり、愛したくなる本。
ISBN
4-305-60030-7
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 新古今和歌集 / 藤平春男, 佐藤謙三, 丸谷才一, 岡野弘彦述,気分は『新古今』 / 佐佐木幸綱述,八代集の伝統と創意 / 川村晃生, 兼築信行, 河添房江述,十三代集を読もう / 岩佐美代子, 浅田徹, 佐々木孝浩述,日記・東と西 / 西本晃二, 戸倉英美述,文学史と文学研究史 / 鈴木一雄述,日本人の美意識
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新古今和歌集
藤平春男/述
気分は『新古今』
佐佐木幸綱/述
八代集の伝統と創意
川村晃生/述
十三代集を読もう
岩佐美代子/述
日記・東と西
西本晃二/述
文学史と文学研究史
鈴木一雄/述
日本人の美意識
久保田淳/他著
ページの先頭へ
印刷中