尾原宏之/著 -- 白水社 -- 2012.5 -- 210.69

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.69/タイ/ 102564887 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大正大震災 
書名カナ タイショウ ダイシンサイ 
副書名 忘却された断層
副書名カナ ボウキャクサレタ ダンソウ
著者 尾原宏之 /著  
著者カナ オハラ,ヒロユキ
出版者 白水社
出版年 2012.5
ページ数 255,2p
大きさ 20cm
一般件名 関東大震災(1923)
NDC分類(9版) 210.69
内容紹介 なぜ、当時の日本人は関東大地震を「大正大震災」と呼んだのか。この問いかけから紡ぎ出された、もうひとつの明治・大正・昭和の歴史。関東大震災を思想史的事件として再定位しようとする試み。
ISBN 4-560-08206-5
特定資料種別 一般和書