三好春樹/著 -- 雲母書房 -- 2012.5 -- 369.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.26/セイ/ 102566528 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 生活づくりのシーティング 
書名カナ セイカツズクリ ノ シーティング 
叢書名 新しい介護学
叢書名カナ アタラシイ カイゴガク
著者 三好春樹 /著, 福辺節子 /著, 光野有次 /著  
著者カナ ミヨシ,ハルキ,フクベ,セツコ,ミツノ,ユウジ
出版者 雲母書房
出版年 2012.5
ページ数 251p
大きさ 21cm
一般件名 高齢者福祉 , 介護福祉 , 車椅子
NDC分類(9版) 369.26
ISBN 4-87672-314-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 坐位がお年寄りの生活をつくる / 三好春樹著,なぜ、お年寄りのケアにシーティングが必要なのか / 福辺節子著,介護現場におけるシーティングの実践 / 福辺節子著,シーティングの基本をマスターしよう / 光野有次著,「備品」としての車椅子から、「生活」の中の車椅子へ / 光野有次著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
坐位がお年寄りの生活をつくる 三好春樹/著
なぜ、お年寄りのケアにシーティングが必要なのか 福辺節子/著
介護現場におけるシーティングの実践 福辺節子/著
シーティングの基本をマスターしよう 光野有次/著
「備品」としての車椅子から、「生活」の中の車椅子へ 光野有次/著