阿部芳郎/編 -- 雄山閣 -- 2012.5 -- 210.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.25/トク/ 102569811 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 土偶と縄文社会 
書名カナ ドグウ ト ジョウモン シャカイ 
叢書名 明治大学日本先史文化研究所先史文化研究の新視点
叢書名カナ メイジ ダイガク ニホン センシ ブンカ ケンキュウジョ センシ ブンカ ケンキュウ ノ シンシテン
著者 阿部芳郎 /編  
著者カナ アベ,ヨシロウ
出版者 雄山閣
出版年 2012.5
ページ数 279p
大きさ 21cm
一般件名 土偶
NDC分類(9版) 210.25
内容紹介 多様な形態をもち、点滅的に存在する土偶の在り様を明らかにし、縄文時代の地域社会に位置づける。土偶研究の道筋を型式学から照らす。型式学的に分析することにより、土偶の多様な性格が浮かび上がる。
ISBN 4-639-02198-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総論 土偶と縄文社会 / 阿部芳郎著,土偶型式の成り立ちとその背景 関東地方における山形土偶の出現 / 上野修一著,関東地方における縄紋式晩期土偶の成立と終焉への偏在 / 鈴木正博著,土偶祭祀と地域社会 多摩丘陵の中期集落群と土偶 / 安孫子昭二著,山形土偶の出現と地域社会 / 阿部芳郎著,土偶多出遺跡の様相 / 瓦吹堅著,北上川上・中流域における後期初頭土偶の型式 / 八木勝枝著,人体の表現系と器物 土版の出現と関東東部の晩期社会 / 阿部芳郎著,大宮台地を中心とした「人面文土器」 / 鈴木正博著,土偶コレクションの形成と背景 近代における縄文時代コレクションの形成とその活用 / 加藤俊吾著,座談会 土偶研究と縄文社会 / 安孫子昭二, 鈴木正博, 上野修一, 八木勝枝, 阿部芳郎述,後谷遺跡についての記述あり :p75~80,馬場小室山遺蹟についての記述あり :p187~209

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
後谷遺跡についての記述あり :p75~80
馬場小室山遺蹟についての記述あり :p187~209