藤原辰史/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.9 -- 616.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /616.21/イネ/ 102589553 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 稲の大東亜共栄圏 
書名カナ イネ ノ ダイトウア キョウエイケン 
副書名 帝国日本の〈緑の革命〉
副書名カナ テイコク ニホン ノ ミドリ ノ カクメイ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書名カナ レキシ ブンカ ライブラリー
著者 藤原辰史 /著  
著者カナ フジハラ,タツシ
出版者 吉川弘文館
出版年 2012.9
ページ数 200p
大きさ 19cm
一般件名 , 育種学 歴史 , 日本 農業 歴史 近代
NDC分類(9版) 616.21
内容紹介 稲の品種改良を行い、植民地での増産を推進した「帝国」日本。台湾・朝鮮などでの農学者の軌跡から、コメ新品種による植民地支配の実態を解明。生態学的帝国主義の歴史をひもとく。
ISBN 4-642-05752-8
特定資料種別 一般和書