白須淨眞/著 -- 勉誠出版 -- 2012.8 -- 292.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /292.28/オオ/ 102670890 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大谷探検隊研究の新たな地平 
書名カナ オオタニ タンケンタイ ケンキュウ ノ アラタナ チヘイ 
副書名 アジア広域調査活動と外務省外交記録
副書名カナ アジア コウイキ チョウサ カツドウ ト ガイムショウ ガイコウ キロク
著者 白須淨眞 /著  
著者カナ シラス,ジョウシン
出版者 勉誠出版
出版年 2012.8
ページ数 384p
大きさ 23cm
一般件名 西域 探検
NDC分類(9版) 292.28
内容紹介 20世紀初頭、内陸アジアに入った大谷探検隊。仏跡調査を目ざすこの隊を、英・露・清国、チベットのダライ・ラマ13世は、どう見たのか。新資料・外務省外交記録が、その知られざる真相を詳細に浮き彫りにする。
ISBN 4-585-22040-2
特定資料種別 一般和書