高柳俊一/編 -- 教文館 -- 2012.8 -- 198.24

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /198.24/キン/ 102637493 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代カトリックの説教 
書名カナ キンダイ カトリック ノ セッキョウ 
叢書名 シリーズ・世界の説教
叢書名カナ シリーズ セカイ ノ セッキョウ
著者 高柳俊一 /編  
著者カナ タカヤナギ,シュンイチ
出版者 教文館
出版年 2012.8
ページ数 458p
大きさ 21cm
一般件名 カトリック教 感想・説教
NDC分類(9版) 198.24
内容紹介 プロテスタントに対抗する「反宗教改革」、大航海時代の「世界宣教」、抑圧された民衆の解放を求める「解放の神学」…。宗教改革以降から現代まで、様々な刷新運動を展開してきたカトリック教会の説教を多数収録。
ISBN 4-7642-7338-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 近代カトリック説教史 / 高柳俊一著,洗礼者聖ヨハネ / トマス(ビラノバの)述 ; 高柳俊一訳,悲しみの聖母マリアの祝日(九月一五日)の説教 / ホアン(アビラの)述 ; 富田裕訳,一五六五年一〇月一五日、ミラノ地方教会会議開催にあたって / カルロ・ボロメオ述 ; 高柳俊一訳,心の貧しい人々は幸いである / ロベルト・ベラルミーノ述 ; 高柳俊一訳,聖母マリアご誕生の祝日の説教 / フランソワ(サルの)述 ; 里見貞代訳,罪人は最後の日に辱めを受ける / パオロ・セニェリ述 ; 高柳俊一訳,聖母の神への愛 / ジャック=ベニニュ・ボシュエ述 ; 高柳俊一訳,死の思い / ルイ・ブルダルー述 ; 高柳俊一訳,聖ステファノの祝日(一二月二六日)の説教 / アブラハム・ア・サンタ・クララ述 ; 富田裕訳,異邦人の召命について / フランソワ・ド・サリニャック・ド・ラ・モト・フェヌロン述 ; 里見貞代訳,イエス・キリストの誕生 / ジャン=バティスト・マシヨン述 ; 高柳俊一訳,第二の春 / ジョン・ヘンリー・ニューマン述 ; 古橋昌尚訳,カトリック教理と理性によって確かめられた確実性 / ジャン=バティスト・アンリ・ラコルデール述 ; 高柳俊一訳,タボルとオリーブ / ニコラス・パトリック・スティーヴン・ワイズマン述 ; 高柳俊一訳,五旬節の日曜日 / ジェイムズ・ギボンズ述 ; 高柳俊一訳,アメリカ合衆国初の枢機卿に任命されてローマ・トラステヴェレのサンタ・マリア名義座教会で一八八七年三月二五日に行われた説教 / ジェイムズ・ギボンズ述 ; 高柳俊一訳,キリストは英雄(一一月二三日、日曜日) / ジェラルド・マンリー・ホプキンズ述 ; 古橋昌尚訳,訓話 / ヨハネス二三世述 ; 清水宏訳,受肉 / ロナルド・アーバスノット・ノックス述 ; 高柳俊一訳,罪と救済、あるいは運命と自己救済? / コンラート・アルガミッセン述 ; 高柳俊一訳,永遠のガリラヤ人 / フルトン・ジョン・シーン述 ; 高柳俊一訳,霊を消すなかれ / カール・ラーナー述 ; 大塚忠秀訳,聖霊降臨のメッセージ / カール・ラーナー述 ; 高柳俊一訳,新しい考えにより自分を変えなさい / マリオ・フォン・ガリ述 ; 富田裕訳,クリスマス「神とともに暗闇へ向かう」 / ハンス・ウルス・フォン・バルタザール述 ; 富田裕訳,エキュメニカル対話と永久的宗教改革 / エルダー・カマラ述 ; 高柳俊一訳,「神はその民を訪れた」(ルカ一・六八) / エドワルト・スキレベークス述 ; 高柳俊一訳,最後の説教 / オスカー・ロメロ述 ; 高柳俊一訳,詩篇八編 / ヨハネス・パウルス二世述 ; 高柳俊一訳,詩篇九三編 / ヨハネス・パウルス二世述 ; 高柳俊一訳,わたしたちは救われているのか?あるいは神と語る / ヨブヨーゼフ・ラッツィンガー(ベネディクトゥス一六世)述 ; 富田裕訳,聖性への呼びかけ / ジャン=ベルトラン・アリスティド述 ; 高柳俊一訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代カトリック説教史 高柳俊一/著
洗礼者聖ヨハネ トマス(ビラノバの)/述
悲しみの聖母マリアの祝日(九月一五日)の説教 ホアン(アビラの)/述
一五六五年一〇月一五日、ミラノ地方教会会議開催にあたって カルロ・ボロメオ/述
心の貧しい人々は幸いである ロベルト・ベラルミーノ/述
聖母マリアご誕生の祝日の説教 フランソワ(サルの)/述
罪人は最後の日に辱めを受ける パオロ・セニェリ/述
聖母の神への愛 ジャック=ベニニュ・ボシュエ/述
死の思い ルイ・ブルダルー/述
聖ステファノの祝日(一二月二六日)の説教 アブラハム・ア・サンタ・クララ/述
異邦人の召命について フランソワ・ド・サリニャック・ド・ラ・モト・フェヌロン/述
イエス・キリストの誕生 ジャン=バティスト・マシヨン/述
第二の春 ジョン・ヘンリー・ニューマン/述
カトリック教理と理性によって確かめられた確実性 ジャン=バティスト・アンリ・ラコルデール/述
タボルとオリーブ ニコラス・パトリック・スティーヴン・ワイズマン/述
五旬節の日曜日 ジェイムズ・ギボンズ/述
アメリカ合衆国初の枢機卿に任命されてローマ・トラステヴェレのサンタ・マリア名義座教会で一八八七年三月二五日に行われた説教 ジェイムズ・ギボンズ/述
キリストは英雄(一一月二三日、日曜日) ジェラルド・マンリー・ホプキンズ/述
訓話 ヨハネス二三世/述
受肉 ロナルド・アーバスノット・ノックス/述
罪と救済、あるいは運命と自己救済? コンラート・アルガミッセン/述
永遠のガリラヤ人 フルトン・ジョン・シーン/述
霊を消すなかれ カール・ラーナー/述
聖霊降臨のメッセージ カール・ラーナー/述
新しい考えにより自分を変えなさい マリオ・フォン・ガリ/述
クリスマス「神とともに暗闇へ向かう」 ハンス・ウルス・フォン・バルタザール/述
エキュメニカル対話と永久的宗教改革 エルダー・カマラ/述
「神はその民を訪れた」(ルカ一・六八) エドワルト・スキレベークス/述
最後の説教 オスカー・ロメロ/述
詩篇八編 ヨハネス・パウルス二世/述
詩篇九三編 ヨハネス・パウルス二世/述
わたしたちは救われているのか?あるいは神と語る ヨブヨーゼフ・ラッツィンガー(ベネディクトゥス一六世)/述
聖性への呼びかけ ジャン=ベルトラン・アリスティド/述