岩野裕一/著 -- 出版メディアパル -- 2012.10 -- 023.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /023.1/フン/ 102645959 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 文庫はなぜ読まれるのか 
書名カナ ブンコ ワ ナゼ ヨマレルノカ 
副書名 文庫の歴史と現在そして近未来
副書名カナ ブンコ ノ レキシ ト ゲンザイ ソシテ キンミライ
叢書名 本の未来を考える=出版メディアパル
叢書名カナ ホン ノ ミライ オ カンガエル シュッパン メディアパル
著者 岩野裕一 /著  
著者カナ イワノ,ユウイチ
出版者 出版メディアパル
出版年 2012.10
ページ数 158p
大きさ 21cm
一般件名 出版 日本 歴史
NDC分類(9版) 023.1
内容紹介 文庫の歴史的考察と近未来をひもとく本。戦前の文庫のルーツとその苦難の道を豊富な文献で立証し、戦後の文庫の歩みを克明に追う。また電子書籍時代の「文庫」のあり方と、データから見た文庫の実像を明らかにする。
ISBN 4-902251-22-1
特定資料種別 一般和書