石塚晴通/編 -- 勉誠出版 -- 2012.11 -- 821.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /821.2/カン/ 102667003 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 漢字字體史研究 
書名カナ カンジ ジタイシ ケンキュウ 
著者 石塚晴通 /編  
著者カナ イシズカ,ハルミチ
出版者 勉誠出版
出版年 2012.11
ページ数 407p
大きさ 22cm
一般件名 漢字
NDC分類(9版) 821.2
内容紹介 漢字字体の歴史的・地域的変遷や諸文献中の字体異同、実用例と字書記述とを相互に検討することにより、字体のもつ資料的意義を体系化し、対象文献の時代比定や作成背景を探る画期的資料論。
ISBN 4-585-28008-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 序論 漢字字体史研究 / 石塚晴通著,字体理論と字体変遷モデル 漢字字体の日本的標準 / 石塚晴通著,金属活字と文字の同一性 / 豊島正之著,唐代楷書字体規範からみた『龍龕手鏡』 / 西原一幸著,書法と書体 / 紅林幸子著,字体データベース論 漢字字体規範データベースの構想と発足 / 石塚晴通, 豊島正之, 池田証寿, 白井純, 高田智和, 山口慶太著,漢字画像情報多量データベース / 石塚晴通著,HNGにおける字種・字体の認識と異体処理 / 岡墻裕剛著,拓本文字データベースの設計とその応用 / 安岡孝一著,字体資料論 古写経の歴史 / 赤尾栄慶著,敦煌漢文文献(漢籍)の性格とその漢字字体 / 小助川貞次著,行政用漢字の文字同定 / 高田智和著,異体字表検証の試み / 小野芳彦著,字体史研究の方法 金沢文庫本白氏文集『長恨歌』の漢字字体について / 當山日出夫著,漢字字体の変遷 / 斎木正直, 池田証寿著,国語研本金剛頂経の漢字字体 / 高田智和著,漢字字体の実用例と字書記述 / 池田証寿著,『新訳華厳経音義私記』における字様の利用について / 賈智著,写本の実態から見た字書記述 / イムレ・ガランボス著 ; 岡田一祐訳,『落葉集小玉篇』の部首配属からみたキリシタン版の字体認識 / 白井純著,字体研究の諸相 異体字・国字の出自と資料 / 笹原宏之著,HNGの利用を通して見た親鸞・明恵の字体 / 斎木正直著,日本史史料における翻刻データの作成支援と共有手法 / 山田太造著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 漢字字体史研究 石塚晴通/著
字体理論と字体変遷モデル 漢字字体の日本的標準 石塚晴通/著
金属活字と文字の同一性 豊島正之/著
唐代楷書字体規範からみた『龍龕手鏡』 西原一幸/著
書法と書体 紅林幸子/著
字体データベース論 漢字字体規範データベースの構想と発足 石塚晴通/著
漢字画像情報多量データベース 石塚晴通/著
HNGにおける字種・字体の認識と異体処理 岡墻裕剛/著
拓本文字データベースの設計とその応用 安岡孝一/著
字体資料論 古写経の歴史 赤尾栄慶/著
敦煌漢文文献(漢籍)の性格とその漢字字体 小助川貞次/著
行政用漢字の文字同定 高田智和/著
異体字表検証の試み 小野芳彦/著
字体史研究の方法 金沢文庫本白氏文集『長恨歌』の漢字字体について 當山日出夫/著
漢字字体の変遷 斎木正直/著
国語研本金剛頂経の漢字字体 高田智和/著
漢字字体の実用例と字書記述 池田証寿/著
『新訳華厳経音義私記』における字様の利用について 賈智/著
写本の実態から見た字書記述 イムレ・ガランボス/著
『落葉集小玉篇』の部首配属からみたキリシタン版の字体認識 白井純/著
字体研究の諸相 異体字・国字の出自と資料 笹原宏之/著
HNGの利用を通して見た親鸞・明恵の字体 斎木正直/著
日本史史料における翻刻データの作成支援と共有手法 山田太造/著