砂原庸介/著 -- 中央公論新社 -- 2012.11 -- 318.263

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /318.263/オオ/ 102631744 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大阪 
書名カナ オオサカ 
副書名 大都市は国家を超えるか
副書名カナ ダイトシ ワ コッカ オ コエルカ
叢書名 中公新書
叢書名カナ チュウコウ シンショ
著者 砂原庸介 /著  
著者カナ スナハラ,ヨウスケ
出版者 中央公論新社
出版年 2012.11
ページ数 254p
大きさ 18cm
一般件名 大阪市 政治・行政 歴史
NDC分類(9版) 318.263
内容紹介 従来の「国土の均衡ある発展」は限界となり、経済成長の「エンジン」として大都市が注目を集めている。近代以降、国家に抑圧された大阪の軌跡を追い、橋下徹と大阪維新の会が、なぜ強い支持を得るのかを探る。〈受賞情報〉サントリー学芸賞政治・経済部門(第35回)
ISBN 4-12-102191-6
特定資料種別 一般和書