入間田宣夫/監修 -- 清文堂出版 -- 2012.12 -- 212

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /212/コウ/ 102667706 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 講座東北の歴史  第1巻
書名カナ コウザ トウホク ノ レキシ  000100
著者 入間田宣夫 /監修  
著者カナ イルマダ,ノブオ
出版者 清文堂出版
出版年 2012.12
ページ数 352p
大きさ 22cm
一般件名 東北地方 歴史
NDC分類(9版) 212
ISBN 4-7924-0956-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総論 東北史の枠組を捉え直す / 入間田宣夫著,争い 征夷と軍制 / 鈴木拓也著,城郭にみる象徴性 / 太田秀春著,百姓一揆の保障システムとその変容 / 林進一郎著,戊辰戦争期における諸藩対立構図の再検討 / 栗原伸一郎著,戦時期国土計画と東北地方 / 安達宏昭著,人の移動 初期官衙の成立と移民・移動 / 長島榮一著,鎌倉御家人の入部と在地住人 / 七海雅人著,伊達政宗の転封と奥羽 / 菅野正道著,領主の配置と移動 / J.F.モリス著,移動する商人 / 青柳周一著,武士の嗜み、武士の威厳 / 堀田幸義著,相馬興復社による北海道開拓移民 / 岩本由輝著,東北移民史研究の諸課題 / 河西晃祐著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 東北史の枠組を捉え直す 入間田宣夫/著
争い 征夷と軍制 鈴木拓也/著
城郭にみる象徴性 太田秀春/著
百姓一揆の保障システムとその変容 林進一郎/著
戊辰戦争期における諸藩対立構図の再検討 栗原伸一郎/著
戦時期国土計画と東北地方 安達宏昭/著
人の移動 初期官衙の成立と移民・移動 長島榮一/著
鎌倉御家人の入部と在地住人 七海雅人/著
伊達政宗の転封と奥羽 菅野正道/著
領主の配置と移動 J.F.モリス/著
移動する商人 青柳周一/著
武士の嗜み、武士の威厳 堀田幸義/著
相馬興復社による北海道開拓移民 岩本由輝/著
東北移民史研究の諸課題 河西晃祐/著