宮本顕治/著 -- 新日本出版社 -- 2013.1 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /081.6/ミヤ/ 102650173 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮本顕治著作集  第4巻
書名カナ ミヤモト ケンジ チョサクシュウ  000400
著者 宮本顕治 /著, 宮本顕治著作集編集委員会 /〔編〕  
著者カナ ミヤモト,ケンジ,ミヤモト ケンジ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 新日本出版社
出版年 2013.1
ページ数 434p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 081.6
内容紹介 1950~54年の著作を収録した、宮本顕治の著作集。「五〇年問題」の渦中で原則的解決をめざした苦闘の記録。急逝した妻・宮本百合子への追想と「批判者」への反批判も収録。
ISBN 4-406-05604-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 三鷹事件の政治的背景,共産党・労働者党情報局の「論評」の積極的意義,二つの偏向の克服と党の統一強化のために,党のボリシェヴィキ的統一強化のために,来るべき革命の性質と日本共産党の基本的任務(十九中総提出原案)に対する意見,「分派活動の全貌について」にたいする反論,党の統一を妨害しているのは誰か1,百合子追想,百合子の場合,百合子断想,二十年前のころ,党の統一を妨害しているのは誰か2,『批判者の批判』はしがき,最初の登場者の方法,想像的な批評について,歴史的事実をもとにして,それは「酸素」か?,解題

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三鷹事件の政治的背景 宮本顕治/著
共産党・労働者党情報局の「論評」の積極的意義 宮本顕治/著
二つの偏向の克服と党の統一強化のために 宮本顕治/著
党のボリシェヴィキ的統一強化のために 宮本顕治/著
来るべき革命の性質と日本共産党の基本的任務(十九中総提出原案)に対する意見 宮本顕治/著
「分派活動の全貌について」にたいする反論 宮本顕治/著
党の統一を妨害しているのは誰か 宮本顕治/著
百合子追想 宮本顕治/著
百合子の場合 宮本顕治/著
百合子断想 宮本顕治/著
二十年前のころ 宮本顕治/著
党の統一を妨害しているのは誰か 宮本顕治/著
『批判者の批判』はしがき 宮本顕治/著
最初の登場者の方法 宮本顕治/著
想像的な批評について 宮本顕治/著
歴史的事実をもとにして 宮本顕治/著
それは「酸素」か? 宮本顕治/著
解題