テーオドール・シュトルム/著 -- 三元社 -- 2013.2 -- 943.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /943.6/シユ704/ 102655107 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル シュトルム名作集  6
書名カナ シュトルム メイサクシュウ  000600
著者 テーオドール・シュトルム /著, 日本シュトルム協会 /編訳  
著者カナ シュトルム,テーオドール,ニホン シュトルム キョウカイ
出版者 三元社
出版年 2013.2
ページ数 425p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 943.6
内容紹介 19世紀ドイツの市民的写実主義の作家・詩人シュトルム。処女作「熊の子ハンス」、自伝的散文「幼年時代の思い出」「メーリケの思い出」ほか、作品理解に欠かせない本邦初訳を含む作品群を収録。
ISBN 4-88303-325-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 詩集 / 加藤丈雄訳,メールヒェン 熊の子ハンス / 野原章雄訳,随想集 昔のフーズム市民対悪魔・刑吏たちの記録 / 深見茂訳,初期散文 セレステ空想物語 / 三浦淳訳,樽の中の小話 / 田中まり訳,構想と断片 ジルト島物語 / 深見茂訳,死刑執行の鐘 / 松井勲訳,評論・序文から テーオドール・フォンターネ / 三浦淳訳,クラウス・グロート『クヴィックボルン』第二部 / 高木文夫訳,演奏会批評二編 / 田中宏幸訳,公表されなかった序文(一八八一年) / 田中宏幸訳,自伝的散文など 幼年時代の想い出 / 加沼毅一訳,ムミー家のこと / 永井千鶴子訳,フェルディナント・レーゼの想い出 / 田中宏幸訳,メーリケの思い出 / 小畠泰訳,日記より 学生時代 / 永井千鶴子訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
詩集 加藤丈雄/訳
メールヒェン 熊の子ハンス 野原章雄/訳
随想集 昔のフーズム市民対悪魔・刑吏たちの記録 深見茂/訳
初期散文 セレステ空想物語 三浦淳/訳
樽の中の小話 田中まり/訳
構想と断片 ジルト島物語 深見茂/訳
死刑執行の鐘 松井勲/訳
評論・序文から テーオドール・フォンターネ 三浦淳/訳
クラウス・グロート『クヴィックボルン』第二部 高木文夫/訳
演奏会批評二編 田中宏幸/訳
公表されなかった序文(一八八一年) 田中宏幸/訳
自伝的散文など 幼年時代の想い出 加沼毅一/訳
ムミー家のこと 永井千鶴子/訳
フェルディナント・レーゼの想い出 田中宏幸/訳
メーリケの思い出 小畠泰/訳
日記より 学生時代 永井千鶴子/訳