中純夫/著 -- 汲古書院 -- 2013.1 -- 129.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /129.1/チヨ/ 102674413 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 朝鮮の陽明学 
書名カナ チョウセン ノ ヨウメイガク 
副書名 初期江華学派の研究
副書名カナ ショキ コウカ ガクハ ノ ケンキュウ
著者 中純夫 /著  
著者カナ ナカ,スミオ
出版者 汲古書院
出版年 2013.1
ページ数 682,31p
大きさ 22cm
一般件名 陽明学 , 朝鮮思想 歴史 李朝
NDC分類(9版) 129.1
内容紹介 朝鮮における陽明学受容をめぐる諸問題を、初期江華学派に関する研究を中心として、総合的に解明する。序章、第1部「初期江華学派の研究」、第2部「江華学派をめぐる時代情況」、終章から成る。
ISBN 4-7629-2994-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 朝鮮陽明学の特質について,初期江華学派の研究 霞谷鄭斉斗,恒斎李匡臣,圓〔キョウ〕李匡師,信斎李令翊と椒園李忠翊,樗村沈〔イク〕,白下尹淳,鄭斉斗の後裔たち,附論 朝鮮における李贄思想の伝来,江華学派をめぐる時代情況 朝鮮朝時代の科挙と朱子学,王守仁の文廟従祀問題をめぐって,景宗期の政局と党争,附論 『景宗実録』と『景宗修正実録』,江華学派と党派党争,陽明後学における朱王両可をめぐって

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
朝鮮陽明学の特質について 中純夫/著
初期江華学派の研究 霞谷鄭斉斗 中純夫/著
恒斎李匡臣 中純夫/著
圓〔キョウ〕李匡師 中純夫/著
信斎李令翊と椒園李忠翊 中純夫/著
樗村沈〔イク〕 中純夫/著
白下尹淳 中純夫/著
鄭斉斗の後裔たち 中純夫/著
附論 朝鮮における李贄思想の伝来 中純夫/著
江華学派をめぐる時代情況 朝鮮朝時代の科挙と朱子学 中純夫/著
王守仁の文廟従祀問題をめぐって 中純夫/著
景宗期の政局と党争 中純夫/著
附論 『景宗実録』と『景宗修正実録』 中純夫/著
江華学派と党派党争 中純夫/著
陽明後学における朱王両可をめぐって 中純夫/著