川畑博昭/著 -- 日本評論社 -- 2013.2 -- 323.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /323.68/キヨ/ 102671799 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 共和制憲法原理のなかの大統領中心主義 
書名カナ キョウワセイ ケンポウ ゲンリ ノ ナカ ノ ダイトウリョウ チュウシン シュギ 
副書名 ペルーにおけるその限界と可能性
副書名カナ ペルー ニ オケル ソノ ゲンカイ ト カノウセイ
著者 川畑博昭 /著  
著者カナ カワバタ,ヒロアキ
出版者 日本評論社
出版年 2013.2
ページ数 227p
大きさ 22cm
一般件名 憲法 ペルー
NDC分類(9版) 323.68
内容紹介 近代憲法の世界的展開を踏まえつつ、大統領中心主義の統治の限界と可能性から、共和制憲法原理の歴史的意義を比較憲法の手法で明らかにする。日本の憲法理論の原点を問う示唆も含んだ1冊。
ISBN 4-535-51923-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 大統領制をめぐる比較憲法学の前提 比較憲法学におけるラテンアメリカの位相,近代憲法原理における大統領制の意義,ラテンアメリカ型大統領制の現段階,ペルー独立期の独裁と共和国大統領の意義 独立をめぐる独裁と共和制の相克,「議会独裁」と「共和国大統領」の誕生,「共和国大統領」の歴史的意味,自由主義時代の2つの憲法と大統領中心主義 超憲法的措置と1920年憲法の制定,1933年憲法における大統領中心主義の抑制思想,「新」自由主義時代の2つの憲法と大統領中心主義 1979年憲法と危機的国家状況,1933年憲法における統治経済体制の転換,立法・司法領域における「フジモリ再選政治」の展開,「共和国大統領中心主義」の限界と可能性 大統領中心主義にとっての共和制原理,国家間権力格差構造と大統領中心主義,「国民主権の実質化」と「共和国大統領中心主義」の可能性,比較憲法学からみた「天皇制国民主権」の課題

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大統領制をめぐる比較憲法学の前提 比較憲法学におけるラテンアメリカの位相 川畑博昭/著
近代憲法原理における大統領制の意義 川畑博昭/著
ラテンアメリカ型大統領制の現段階 川畑博昭/著
ペルー独立期の独裁と共和国大統領の意義 独立をめぐる独裁と共和制の相克 川畑博昭/著
「議会独裁」と「共和国大統領」の誕生 川畑博昭/著
「共和国大統領」の歴史的意味 川畑博昭/著
自由主義時代の2つの憲法と大統領中心主義 超憲法的措置と1920年憲法の制定 川畑博昭/著
1933年憲法における大統領中心主義の抑制思想 川畑博昭/著
「新」自由主義時代の2つの憲法と大統領中心主義 1979年憲法と危機的国家状況 川畑博昭/著
1933年憲法における統治経済体制の転換 川畑博昭/著
立法・司法領域における「フジモリ再選政治」の展開 川畑博昭/著
「共和国大統領中心主義」の限界と可能性 大統領中心主義にとっての共和制原理 川畑博昭/著
国家間権力格差構造と大統領中心主義 川畑博昭/著
「国民主権の実質化」と「共和国大統領中心主義」の可能性 川畑博昭/著
比較憲法学からみた「天皇制国民主権」の課題 川畑博昭/著