阿部泰郎/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2013.2 -- 165.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /165.3/チユ/ 102677556 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世日本の宗教テクスト体系 
書名カナ チュウセイ ニホン ノ シュウキョウ テクスト タイケイ 
著者 阿部泰郎 /著  
著者カナ アベ,ヤスロウ
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2013.2
ページ数 598,29p
大きさ 22cm
一般件名 経典 , 宗教 日本 歴史 中世
NDC分類(9版) 165.3
内容紹介 聖徳太子伝から仏教儀礼、聖教、神祇まで、中世世界の深層に潜む豊穣なる知の体系を解き明かした労作。日本中世史の焦点となる多様なテクストの複合・統合の果てに「聖なるもの」はいかにして創出されたか。
ISBN 4-8158-0723-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 宗教テクスト学試論,聖徳太子宗教テクストの世界 聖徳太子の世界像,複合宗教テクストとしての聖徳太子伝と絵伝,霊地における太子像,中世聖徳太子絵伝におけるテクスト複合,寺院経蔵宗教テクストの世界 寺院における宗教テクストの諸位相,宗教テクストによる国土の〈経蔵〉化,宗教テクストとしての経蔵と目録,灌頂儀礼と宗教テクスト,中世密教聖教の極北,儀礼空間宗教テクストの世界 仏教儀礼における宗教テクストの諸位相,宗教テクストの核としての願文,修正会・修二会と儀礼テクスト,儀礼の声,真宗寺院の宗教空間と儀礼テクスト,神祇祭祀宗教テクストの世界 中世熱田宮の宗教テクスト空間,真福寺神祇書のテクスト体系,書かれたものとしての神道,修験道における宗教テクスト空間,中世宗教テクストのゆくえ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宗教テクスト学試論 阿部泰郎/著
聖徳太子宗教テクストの世界 聖徳太子の世界像 阿部泰郎/著
複合宗教テクストとしての聖徳太子伝と絵伝 阿部泰郎/著
霊地における太子像 阿部泰郎/著
中世聖徳太子絵伝におけるテクスト複合 阿部泰郎/著
寺院経蔵宗教テクストの世界 寺院における宗教テクストの諸位相 阿部泰郎/著
宗教テクストによる国土の〈経蔵〉化 阿部泰郎/著
宗教テクストとしての経蔵と目録 阿部泰郎/著
灌頂儀礼と宗教テクスト 阿部泰郎/著
中世密教聖教の極北 阿部泰郎/著
儀礼空間宗教テクストの世界 仏教儀礼における宗教テクストの諸位相 阿部泰郎/著
宗教テクストの核としての願文 阿部泰郎/著
修正会・修二会と儀礼テクスト 阿部泰郎/著
儀礼の声 阿部泰郎/著
真宗寺院の宗教空間と儀礼テクスト 阿部泰郎/著
神祇祭祀宗教テクストの世界 中世熱田宮の宗教テクスト空間 阿部泰郎/著
真福寺神祇書のテクスト体系 阿部泰郎/著
書かれたものとしての神道 阿部泰郎/著
修験道における宗教テクスト空間 阿部泰郎/著
中世宗教テクストのゆくえ 阿部泰郎/著