橋本雅之/著 -- 新人物往来社 -- 2013.3 -- 913.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /913.2/ハシ014/ 102694361 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 『風土記』研究の最前線 
書名カナ フドキ ケンキュウ ノ サイゼンセン 
副書名 風土記編纂発令1300年
副書名カナ フドキ ヘンサン ハツレイ センサンビャクネン
著者 橋本雅之 /著  
著者カナ ハシモト,マサユキ
出版者 新人物往来社
出版年 2013.3
ページ数 229p
大きさ 21cm
一般件名 風土記
NDC分類(9版) 913.2
内容紹介 詔勅によって編纂が行われた日本各地の地誌、「風土記」。第一人者が研究の過去・現在・未来を明らかにする。「古事記」「日本書紀」とは異なる神々の姿、人々の生活が見えてくる。
ISBN 4-404-04317-1
特定資料種別 一般和書