西垣鳴人/著 -- 柘植書房新社 -- 2013.3 -- 338.72

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /338.72/ホス/ 102761707 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ポストバンク改革の国際比較 
書名カナ ポスト バンク カイカク ノ コクサイ ヒカク 
副書名 相対化された郵貯論争
副書名カナ ソウタイカサレタ ユウチョ ロンソウ
著者 西垣鳴人 /著  
著者カナ ニシガキ,ナルント
出版者 柘植書房新社
出版年 2013.3
ページ数 237p
大きさ 21cm
一般件名 郵便貯金 , 郵便事業
NDC分類(9版) 338.72
ISBN 4-8068-0646-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本の郵貯論争と現代の課題 郵貯論争の140年,小泉改革における政府内論議,民営化批判論の体系化と客観化,特典と制約のバランス問題,郵政「官僚組織」批判論をめぐって,日本の郵貯論争/改革の全体像,ポストバンク改革の各国比較 廃止された郵便貯金,二つの民営化,国際比較に関する郵政論争,ニュージーランド郵政民営化の真相,民営化と公社維持に関する比較検証,国際比較のインプリケーションと相対化された郵貯論争

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本の郵貯論争と現代の課題 郵貯論争の140年 西垣鳴人/著
小泉改革における政府内論議 西垣鳴人/著
民営化批判論の体系化と客観化 西垣鳴人/著
特典と制約のバランス問題 西垣鳴人/著
郵政「官僚組織」批判論をめぐって 西垣鳴人/著
日本の郵貯論争/改革の全体像 西垣鳴人/著
ポストバンク改革の各国比較 廃止された郵便貯金 西垣鳴人/著
二つの民営化 西垣鳴人/著
国際比較に関する郵政論争 西垣鳴人/著
ニュージーランド郵政民営化の真相 西垣鳴人/著
民営化と公社維持に関する比較検証 西垣鳴人/著
国際比較のインプリケーションと相対化された郵貯論争 西垣鳴人/著