辻本雅史/監修 -- 日本図書センター -- 2013.6 -- 372.106

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /372.106/ロン/ 102764628 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 論集現代日本の教育史  3
書名カナ ロンシュウ ゲンダイ ニホン ノ キョウイクシ  000300
著者 辻本雅史 /監修  
著者カナ ツジモト,マサシ
出版者 日本図書センター
出版年 2013.6
ページ数 618p
大きさ 22cm
一般件名 日本 教育 歴史 近代 , 幼児教育 歴史 , 障害児教育 歴史
NDC分類(9版) 372.106
ISBN 4-284-30641-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 幼児教育 フレーベル主義幼稚園の世界的展開 一九世紀後半のドイツにおけるフレーベル主義幼稚園運動の展開 / 岩崎次男著,公立幼稚園の発達 / 滝沢和彦著,田中不二麿の幼児教育認識 / 湯川嘉津美著,日中教育文化交流史の一断面 / 一見真理子著,幼稚園批判と改革の動向 アメリカにおけるフレーベル主義の受容と展開 / 丸尾譲著,森岡常蔵の幼稚園認識 / 湯川嘉津美著,明石女子師範学校附属幼稚園における保育カリキュラムの開発過程 / 橋本美保著,野口援太郎によるモンテッソーリ教育法の受容と実践 / 竹田宏子著,倉橋惣三の人間学的教育学 / 湯川嘉津美著,幼児教育をめぐる歴史的課題 幼稚園と小学校との関連についての考察 / 秋山和夫著,戦前日本における幼稚園保姆検定制度の確立 / 田中友恵著,戦後改革期における保育一元化問題の展開過程 / 加藤繁美著,解説 幼児教育 / 湯川嘉津美著,障害児教育 障害児教育史研究の視点 障害者教育史研究の視点 / 加藤康昭著,障害児教育の成立と展開 アメリカ「白痴」学校成立前史の研究 / 米田宏樹, 津曲裕次著,一九世紀後半アメリカ合衆国における通学制聾学校の成立とその意義について / 中村満紀男著,第三次小学校令下における就学義務猶予・免除制度の確立過程 / 安藤房治著,大正期における原級留置の実態と特別学級の成立 / 戸崎敬子, 清水寛著,ナチス期障害児教育のイデオロギーと内実 / 荒川智著,障害児教育(史)の理論・論点 ヴィゴツキーの児童学構想 / 渡邉健治著,戦前の城戸幡太郎学派の生活教育論と「精神薄弱」概念 / 高橋智著,わが国における障害児の「教育を受ける権利」の歴史 / 清水寛著,スウェーデンにおける障害者の権利保障規定に関する研究 / 加瀬進著,障害児教育史と隣接領域 マンハイム・システムにおける能力別分化の試みとその挫折についての考察 / 荒川智著,感化院長会議等にみる障害児問題の展開 / 山崎由可里著,解説 障害児教育 / 荒川智著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
幼児教育 フレーベル主義幼稚園の世界的展開 一九世紀後半のドイツにおけるフレーベル主義幼稚園運動の展開 岩崎次男/著
公立幼稚園の発達 滝沢和彦/著
田中不二麿の幼児教育認識 湯川嘉津美/著
日中教育文化交流史の一断面 一見真理子/著
幼稚園批判と改革の動向 アメリカにおけるフレーベル主義の受容と展開 丸尾譲/著
森岡常蔵の幼稚園認識 湯川嘉津美/著
明石女子師範学校附属幼稚園における保育カリキュラムの開発過程 橋本美保/著
野口援太郎によるモンテッソーリ教育法の受容と実践 竹田宏子/著
倉橋惣三の人間学的教育学 湯川嘉津美/著
幼児教育をめぐる歴史的課題 幼稚園と小学校との関連についての考察 秋山和夫/著
戦前日本における幼稚園保姆検定制度の確立 田中友恵/著
戦後改革期における保育一元化問題の展開過程 加藤繁美/著
解説 幼児教育 湯川嘉津美/著
障害児教育 障害児教育史研究の視点 障害者教育史研究の視点 加藤康昭/著
障害児教育の成立と展開 アメリカ「白痴」学校成立前史の研究 米田宏樹/著
一九世紀後半アメリカ合衆国における通学制聾学校の成立とその意義について 中村満紀男/著
第三次小学校令下における就学義務猶予・免除制度の確立過程 安藤房治/著
大正期における原級留置の実態と特別学級の成立 戸崎敬子/著
ナチス期障害児教育のイデオロギーと内実 荒川智/著
障害児教育(史)の理論・論点 ヴィゴツキーの児童学構想 渡邉健治/著
戦前の城戸幡太郎学派の生活教育論と「精神薄弱」概念 高橋智/著
わが国における障害児の「教育を受ける権利」の歴史 清水寛/著
スウェーデンにおける障害者の権利保障規定に関する研究 加瀬進/著
障害児教育史と隣接領域 マンハイム・システムにおける能力別分化の試みとその挫折についての考察 荒川智/著
感化院長会議等にみる障害児問題の展開 山崎由可里/著
解説 障害児教育 荒川智/著