井手英策/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.6 -- 342

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /342/キキ/ 102710969 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 危機と再建の比較財政史 
書名カナ キキ ト サイケン ノ ヒカク ザイセイシ 
著者 井手英策 /編著  
著者カナ イデ,エイサク
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2013.6
ページ数 386,7p
大きさ 22cm
一般件名 財政 歴史
NDC分類(9版) 342
内容紹介 「見えない財政危機」にあえぐ日本財政の本質に迫るべく、財政金融、地方財政、予算、社会保障、税を網羅的に分析。「文脈比較」というアプローチから、財政赤字が累積した理由とその打開策を探る。
ISBN 4-623-06579-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 財政学批判としての比較財政史 / 井手英策著,危機を不可視化する財政金融システム 現代日本における政府債務の受容構造 / 木村佳弘著,ドイツにおける債務累積回避的な財政金融構造の形成過程 / 嶋田崇治著,ブラジルにおける財政金融システムの変化と財政収支の改善 / 水上啓吾著,関説 財政をファイナンスする構造がどのように異なるのか / 木村佳弘著,統制と協調の政府間財政関係 日本における地方財政赤字の形成 / 宮崎雅人著,オーストラリアにおける財政再建 / 橋都由加子著,スウェーデンにおける地方財政規律 / 高端正幸著,関説 財政規律と政府間財政関係の協調的関係 / 高端正幸著,民主主義を変えるための予算制度改革 日本の予算制度におけるシーリングの意義 / 天羽正継著,アメリカの財政再建と予算制度改革 / 谷達彦著,スウェーデンの財政再建と予算制度改革 / 伊集守直, 古市将人著,関説 日本の予算制度の国際的特徴 / 天羽正継著,普遍主義化の多様性 日本における財政赤字形成と社会保障財源選択 / 古市将人著,ドイツにおける社会保障制度の変容と財政問題 / 福田直人著,ニューレイバーの「新しい」福祉国家路線とウィンドホール・タックス / 佐藤滋著,関説 社会保障支出と財源調達との関係と日本の国際的位置 / 古市将人著,増税を可能にする条件 なぜ日本は増税できなかったのか / 野村容康著,付加価値税なき国、アメリカの増税政策 / 吉弘憲介著,一般社会税(CSG)の導入過程の考察 / 小西杏奈著,関説 アメリカ・フランスの租税史から何を学ぶことができるか / 野村容康著,なぜ赤字は生み出され、累積したのか / 井手英策著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
財政学批判としての比較財政史 井手英策/著
危機を不可視化する財政金融システム 現代日本における政府債務の受容構造 木村佳弘/著
ドイツにおける債務累積回避的な財政金融構造の形成過程 嶋田崇治/著
ブラジルにおける財政金融システムの変化と財政収支の改善 水上啓吾/著
関説 財政をファイナンスする構造がどのように異なるのか 木村佳弘/著
統制と協調の政府間財政関係 日本における地方財政赤字の形成 宮崎雅人/著
オーストラリアにおける財政再建 橋都由加子/著
スウェーデンにおける地方財政規律 高端正幸/著
関説 財政規律と政府間財政関係の協調的関係 高端正幸/著
民主主義を変えるための予算制度改革 日本の予算制度におけるシーリングの意義 天羽正継/著
アメリカの財政再建と予算制度改革 谷達彦/著
スウェーデンの財政再建と予算制度改革 伊集守直/著
関説 日本の予算制度の国際的特徴 天羽正継/著
普遍主義化の多様性 日本における財政赤字形成と社会保障財源選択 古市将人/著
ドイツにおける社会保障制度の変容と財政問題 福田直人/著
ニューレイバーの「新しい」福祉国家路線とウィンドホール・タックス 佐藤滋/著
関説 社会保障支出と財源調達との関係と日本の国際的位置 古市将人/著
増税を可能にする条件 なぜ日本は増税できなかったのか 野村容康/著
付加価値税なき国、アメリカの増税政策 吉弘憲介/著
一般社会税(CSG)の導入過程の考察 小西杏奈/著
関説 アメリカ・フランスの租税史から何を学ぶことができるか 野村容康/著
なぜ赤字は生み出され、累積したのか 井手英策/著