小林三郎/編 -- 六一書房 -- 2013.4 -- 213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /213/コフ/ 102701232 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 古墳から寺院へ 
書名カナ コフン カラ ジイン エ 
副書名 関東の7世紀を考える
副書名カナ カントウ ノ シチセイキ オ カンガエル
叢書名 考古学リーダー
叢書名カナ コウコガク リーダー
著者 小林三郎 /編, 佐々木憲一 /編  
著者カナ コバヤシ,サブロウ,ササキ,ケンイチ
出版者 六一書房
出版年 2013.4
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 古墳 関東地方 , 寺院 関東地方
NDC分類(9版) 213
特定資料種別 一般和書
一般注記 大学合同考古学シンポジウム 第5回 (2004年11月20日~21日)
内容注記 内容: 関東における古墳の終焉 / 小林三郎著/関東の後期・終末期古墳 / 白井久美子著/横穴式石室から見た古墳の終焉 / 土生田純之著/古代王権と仏教・寺院 / 川尻秋生著/古墳から寺院へ / 佐々木憲一著/上野国における寺院建立の開始 / 髙井佳弘著/武蔵国の終末期古墳と地域の編成 / 田中広明著/「下毛野」と「那須」の古墳から寺院・官衙へ / 眞保昌弘著/常陸国の7世紀 / 稲田建一,佐々木憲一著/龍角寺の創建 / 山路直充著