「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター/編 -- 大月書店 -- 2013.6 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.75/イア/ 102714631 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「慰安婦」バッシングを越えて 
書名カナ イアンフ バッシング オ コエテ 
副書名 「河野談話」と日本の責任
副書名カナ コウノ ダンワ ト ニホン ノ セキニン
著者 「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター /編, 西野瑠美子 /責任編集, 金富子 /責任編集, 小野沢あかね /責任編集  
著者カナ センソウ ト ジョセイ エノ ボウリョク リサーチ アクション センター,ニシノ,ルミコ,キム,プジャ,オノザワ,アカネ
出版者 大月書店
出版年 2013.6
ページ数 236,32p
大きさ 19cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945) , 慰安婦
NDC分類(9版) 210.75
内容紹介 蔑ろにされつづける謝罪と補償。「河野談話」見直しや「強制連行否定」論など、近年高まる右翼的潮流。20数年におよぶ「慰安婦」問題をめぐる状況を整理し、問題の解決に向けて日本がすべきことは何かを示す。
ISBN 4-272-52089-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 「河野談話」と「慰安婦」制度の真相究明 「河野談話」をどう考えるか / 吉見義明著,被害者証言に見る「慰安婦」連行の強制性 / 西野瑠美子著,「慰安婦」問題と公娼制度 / 小野沢あかね著,日本政府の法的責任 「国民基金」の失敗 / 金富子著,韓国挺対協運動と被害女性 / 尹美香著,「国民基金」と反対運動の歴史的経緯 / 鈴木裕子著,被害者不在の「和解論」を批判する / 西野瑠美子著,「慰安婦」問題の解決 なぜ多くの若者は「慰安婦」問題を縁遠く感じるのか / 中西新太郎著,教科書問題と右翼の動向 / 俵義文著,「慰安婦」問題の解決に何が必要か / 梁澄子著,日韓請求権協定と「慰安婦」問題 / 吉澤文寿著,世界史のなかの植民地責任と「慰安婦」問題 / 永原陽子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「河野談話」と「慰安婦」制度の真相究明 「河野談話」をどう考えるか 吉見義明/著
被害者証言に見る「慰安婦」連行の強制性 西野瑠美子/著
「慰安婦」問題と公娼制度 小野沢あかね/著
日本政府の法的責任 「国民基金」の失敗 金富子/著
韓国挺対協運動と被害女性 尹美香/著
「国民基金」と反対運動の歴史的経緯 鈴木裕子/著
被害者不在の「和解論」を批判する 西野瑠美子/著
「慰安婦」問題の解決 なぜ多くの若者は「慰安婦」問題を縁遠く感じるのか 中西新太郎/著
教科書問題と右翼の動向 俵義文/著
「慰安婦」問題の解決に何が必要か 梁澄子/著
日韓請求権協定と「慰安婦」問題 吉澤文寿/著
世界史のなかの植民地責任と「慰安婦」問題 永原陽子/著