宮本顕治/著 -- 新日本出版社 -- 2013.7 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /081.6/ミヤ/ 102713690 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮本顕治著作集  第7巻
書名カナ ミヤモト ケンジ チョサクシュウ  000700
著者 宮本顕治 /著, 宮本顕治著作集編集委員会 /〔編〕  
著者カナ ミヤモト,ケンジ,ミヤモト ケンジ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 新日本出版社
出版年 2013.7
ページ数 363p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 081.6
内容紹介 1975~80年前半の著作を収録した、宮本顕治の著作集。開始された支配勢力の反攻に正面から立ち向かった時期の諸論稿を収める。毛沢東との最後の会談、小林多喜二、市川正一の回想なども収録。
ISBN 4-406-05607-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 五者協定成立の大きな意義,住民本位の行政を効率的な機構で,離反者たちの共産党論議,救国・革新の国民的合意への道を寛容と相互理解に立って,戦犯暗黒勢力の時代逆行の陰謀許さず,発達した資本主義国の党の路線と真の国際主義,フランス人民と日本人民の闘争,破局さけ、国会正常化を合理的に探求,「自由と民主主義の宣言」と社会発展の日本の道,現在の二つの焦点,暗黒政治への歴史の審判,毛沢東との最後の会談,民生安定こそ政治・経済の根本目的,小林多喜二の生涯と人間性の問題,ゆるぎない未来への確信に立って,危機打開へ真の国民合意を,国際問題の原則と経済路線での民主的展望を,アフガニスタン問題でのブレジネフソ連共産党書記長への書簡,解題

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
五者協定成立の大きな意義 宮本顕治/著
住民本位の行政を効率的な機構で 宮本顕治/著
離反者たちの共産党論議 宮本顕治/著
救国・革新の国民的合意への道を寛容と相互理解に立って 宮本顕治/著
戦犯暗黒勢力の時代逆行の陰謀許さず 宮本顕治/著
発達した資本主義国の党の路線と真の国際主義 宮本顕治/著
フランス人民と日本人民の闘争 宮本顕治/著
破局さけ、国会正常化を合理的に探求 宮本顕治/著
「自由と民主主義の宣言」と社会発展の日本の道 宮本顕治/著
現在の二つの焦点 宮本顕治/著
暗黒政治への歴史の審判 宮本顕治/著
毛沢東との最後の会談 宮本顕治/著
民生安定こそ政治・経済の根本目的 宮本顕治/著
小林多喜二の生涯と人間性の問題 宮本顕治/著
ゆるぎない未来への確信に立って 宮本顕治/著
危機打開へ真の国民合意を 宮本顕治/著
国際問題の原則と経済路線での民主的展望を 宮本顕治/著
アフガニスタン問題でのブレジネフソ連共産党書記長への書簡 宮本顕治/著
解題