筒井学/写真と文 -- 小学館 -- 2013.7 -- E486

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 児童公開 E//ツツ012/ 200758092 児童絵本 帯出可 在館中
久喜 児童書庫 E//ツツ012/ 200724698 児童絵本 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル カマキリの生きかた 
書名カナ カマキリ ノ イキカタ 
副書名 さすらいのハンター
副書名カナ サスライ ノ ハンター
叢書名 小学館の図鑑neoの科学絵本
叢書名カナ ショウガクカン ノ ズカン ネオ ノ カガク エホン
著者 筒井学 /写真と文  
著者カナ ツツイ,マナブ
出版者 小学館
出版年 2013.7
ページ数 39p
大きさ 21×23cm
NDC分類(9版) E486
内容紹介 1つの卵のうから生まれた200匹の幼虫。カマキリにとって生きるということは、えものをとらえ、食べていくこと。オオカマキリの一生を通して、きびしい自然界の「食物連鎖」のしくみをとらえた写真絵本。
ISBN 4-09-726515-6
特定資料種別 児童和書