丹治初彦/編著 -- 法律文化社 -- 2013.7 -- 327.62

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /327.62/ホシ/ 102716511 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 保釈 
書名カナ ホシャク 
副書名 理論と実務
副書名カナ リロン ト ジツム
著者 丹治初彦 /編著  
著者カナ タンジ,ハツヒコ
出版者 法律文化社
出版年 2013.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
一般件名 保釈
NDC分類(9版) 327.62
内容紹介 日本における保釈の基準、身体拘束が、歴史的・比較法的に見るといかに問題が多いかを理論的に考察。刑事実務を批判的に解説する。日・米・独の理論・実務を紹介・比較検討し、あるべき保釈像を論ずる書。
ISBN 4-589-03535-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 保釈の理論 立法過程から見る日本の保釈制度 / 春日勉著,アメリカにおける保釈制度と手続 / 丸田隆著,ドイツにおける身体拘束制度と保釈制度とその現状 / 斎藤司著,保釈の実務 / 丹治初彦著,保釈の課題と展望〈座談会〉 / 丹治初彦司会 ; 丸田隆, 春日勉, 斎藤司述

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
保釈の理論 立法過程から見る日本の保釈制度 春日勉/著
アメリカにおける保釈制度と手続 丸田隆/著
ドイツにおける身体拘束制度と保釈制度とその現状 斎藤司/著
保釈の実務 丹治初彦/著
保釈の課題と展望〈座談会〉 丹治初彦/司会