新村洋史/著 -- 新日本出版社 -- 2013.8 -- 377.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /377.15/ニン/ 102721743 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 人間力を育む教養教育 
書名カナ ニンゲンリョク オ ハグクム キョウヨウ キョウイク 
副書名 危機の時代を生き抜く
副書名カナ キキ ノ ジダイ オ イキヌク
著者 新村洋史 /著  
著者カナ シンムラ,ヒロシ
出版者 新日本出版社
出版年 2013.8
ページ数 292p
大きさ 20cm
一般件名 一般教養
NDC分類(9版) 377.15
内容紹介 自己と世界を見つめるために…。長年にわたり理論と実践の両面から、大学における教養教育のあり方を深めてきた著者が、その成果を重層的に展開する。「低学力」「能動性の欠如」などの根源と打開の道。
ISBN 4-406-05708-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 教養研究の歩みと課題,大学生の教養形成,国家戦略としての教養(教育)の再生論を検討する,教養論研究と教育の課題を問う,人類社会と善き生き方を拓いた教養思想,私の教養教育実践をふりかえりみる,非人間化社会と現代に生きる教養思想

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
教養研究の歩みと課題 新村洋史/著
大学生の教養形成 新村洋史/著
国家戦略としての教養(教育)の再生論を検討する 新村洋史/著
教養論研究と教育の課題を問う 新村洋史/著
人類社会と善き生き方を拓いた教養思想 新村洋史/著
私の教養教育実践をふりかえりみる 新村洋史/著
非人間化社会と現代に生きる教養思想 新村洋史/著