中本悟/編 -- 日本評論社 -- 2013.9 -- 332.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.53/ケン/ 102724325 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代アメリカ経済分析 
書名カナ ゲンダイ アメリカ ケイザイ ブンセキ 
副書名 理念・歴史・政策
副書名カナ リネン レキシ セイサク
著者 中本悟 /編, 宮崎礼二 /編  
著者カナ ナカモト,サトル,ミヤザキ,レイジ
出版者 日本評論社
出版年 2013.9
ページ数 304p
大きさ 21cm
一般件名 アメリカ合衆国 経済
NDC分類(9版) 332.53
内容紹介 今日、建国の理念からほど遠い地点に立つアメリカ。世界のリーダー国として、どう国を運営していくのか。社会の理念や政策思潮の歴史的流れにまで踏み込みつつ、経済的側面から徹底分析する。
ISBN 4-535-55760-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: アメリカ建国の理念と資本主義の発展 資本主義発展と遠ざかる建国の理念 / 瀬戸岡紘著,マクロ経済の展開と政策思想の変遷 / 宮崎礼二著,産業と労働のダイナミズムと社会保障 産業構造の再編とその現段階 / 平野健著,科学技術政策と教育政策 / 朝比奈(近藤)剛著,社会保障制度 / 本田浩邦著,財政・金融・バブル経済 オバマ政権と自由裁量的財政政策の復権 / 萩原伸次郎著,金融規制の政治経済学 / 西川純子著,低所得コミュニティの開発と金融 / 中本悟著,金融システムとアンバンクト / 大橋陽著,グローバル経済のなかのアメリカ 多極化のなかの通商政策 / 増田正人著,NAFTAと対ラテンアメリカFTA戦略 / 田島陽一著,グローバルな資金循環とドル体制の行方 / 飯島寛之著,戦後日米経済関係 / 萩原伸次郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アメリカ建国の理念と資本主義の発展 資本主義発展と遠ざかる建国の理念 瀬戸岡紘/著
マクロ経済の展開と政策思想の変遷 宮崎礼二/著
産業と労働のダイナミズムと社会保障 産業構造の再編とその現段階 平野健/著
科学技術政策と教育政策 朝比奈(近藤)剛/著
社会保障制度 本田浩邦/著
財政・金融・バブル経済 オバマ政権と自由裁量的財政政策の復権 萩原伸次郎/著
金融規制の政治経済学 西川純子/著
低所得コミュニティの開発と金融 中本悟/著
金融システムとアンバンクト 大橋陽/著
グローバル経済のなかのアメリカ 多極化のなかの通商政策 増田正人/著
NAFTAと対ラテンアメリカFTA戦略 田島陽一/著
グローバルな資金循環とドル体制の行方 飯島寛之/著
戦後日米経済関係 萩原伸次郎/著