後藤秀機/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.9 -- 402.106

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /402.106/テン/ 102725629 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 天才と異才の日本科学史 
書名カナ テンサイ ト イサイ ノ ニホン カガクシ 
副書名 開国からノーベル賞まで、150年の軌跡
副書名カナ カイコク カラ ノーベルショウ マデ ヒャク ゴジュウネン ノ キセキ
著者 後藤秀機 /著  
著者カナ ゴトウ,ヒデキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2013.9
ページ数 396,8p
大きさ 19cm
一般件名 科学 日本 歴史 近代 , 科学者 日本
NDC分類(9版) 402.106
内容紹介 幕末期の近代科学導入から、ノーベル賞受賞者16人輩出に至るまでに発展した日本の科学は、どんな人々によって築き上げられてきたのか。多彩なエピソードで綴る、人物から読む近現代日本科学史。〈受賞情報〉日本エッセイスト・クラブ賞(第62回)
ISBN 4-623-06682-7
特定資料種別 一般和書