西郷信綱/著 -- 平凡社 -- 2013.9 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.23/サイ095/ 102726098 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 西郷信綱著作集  第9巻
書名カナ サイゴウ ノブツナ チョサクシュウ  000900
著者 西郷信綱 /著, 秋山虔 /編, 市村弘正 /編, 大隅和雄 /編, 阪下圭八 /編, 龍澤武 /編  
著者カナ サイゴウ,ノブツナ,アキヤマ,ケン,イチムラ,ヒロマサ,オオスミ,カズオ,サカシタ,ケイハチ,リュウサワ,タケシ
出版者 平凡社
出版年 2013.9
ページ数 621p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学 歴史 古代
NDC分類(9版) 910.23
内容紹介 戦後最大の古典学者の仕事を集成する。本巻は、『日本古代文学』をはじめ初期論考、西郷の軌跡を端的に示す単著未収録論考、そして未発表論考4篇を収録。加えて、総索引、年譜、著述目録を収載。
ISBN 4-582-35713-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本古代文学,初期論考 耽美主義文学,斎藤茂吉の歌1,震災の文学,佐藤春夫論,祭の組織と管理,単著未収録論考 英雄叙事詩への道,英雄時代の文学,深く鋭い解釈力と感受性,マルクスの文学論,『資本論』について,松川事件によせて,キーン氏の書評について一言,健康な初期の時代,詩の自覚の歴史,本書に寄せて,ひとり予感の世界に,一つの決定的瞬間について,自然と政治,伝承の構造について,高木市之助氏のこと,弔辞,かけがえのない友を悼みて,石母田正告別式弔辞,石母田正『平家物語』を読み直して思ったこと,吉野秀雄と自然,追悼・廣末保,未発表論考 私注出雲国造神賀詞(草稿),大津皇子のこと,土師氏の後裔(未定稿),狂言「蚊相撲」について

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本古代文学 西郷信綱/著
初期論考 耽美主義文学 西郷信綱/著
斎藤茂吉の歌 西郷信綱/著
震災の文学 西郷信綱/著
佐藤春夫論 西郷信綱/著
祭の組織と管理 西郷信綱/著
単著未収録論考 英雄叙事詩への道 西郷信綱/著
英雄時代の文学 西郷信綱/著
深く鋭い解釈力と感受性 西郷信綱/著
マルクスの文学論 西郷信綱/著
『資本論』について 西郷信綱/著
松川事件によせて 西郷信綱/著
キーン氏の書評について一言 西郷信綱/著
健康な初期の時代 西郷信綱/著
詩の自覚の歴史 西郷信綱/著
本書に寄せて 西郷信綱/著
ひとり予感の世界に 西郷信綱/著
一つの決定的瞬間について 西郷信綱/著
自然と政治 西郷信綱/著
伝承の構造について 西郷信綱/著
高木市之助氏のこと 西郷信綱/著
弔辞 西郷信綱/著
かけがえのない友を悼みて 西郷信綱/著
石母田正告別式弔辞 西郷信綱/著
石母田正『平家物語』を読み直して思ったこと 西郷信綱/著
吉野秀雄と自然 西郷信綱/著
追悼・廣末保 西郷信綱/著
未発表論考 私注出雲国造神賀詞(草稿) 西郷信綱/著
大津皇子のこと 西郷信綱/著
土師氏の後裔(未定稿) 西郷信綱/著
狂言「蚊相撲」について 西郷信綱/著