苅部直/編 -- 岩波書店 -- 2013.9 -- 121.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /121.08/イワ/ 102732252 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 岩波講座日本の思想  第5巻
書名カナ イワナミ コウザ ニホン ノ シソウ  000500
著者 苅部直 /編, 黒住真 /編, 佐藤弘夫 /編, 末木文美士 /編  
著者カナ カルベ,タダシ,クロズミ,マコト,サトウ,ヒロオ,スエキ,フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年 2013.9
ページ数 335p
大きさ 22cm
一般件名 日本思想
NDC分類(9版) 121.08
内容紹介 伝統的な身体論から西洋伝来の近代的人間像まで、日本における人間観の変遷と展開を総合的に考察。身と心をめぐる葛藤の様相を探りつつ、心身の領域を超えて生成する問題をも含めて、人間観の深奥とその特質に迫る。
ISBN 4-00-011315-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 身心の深みへ / 末木文美士著,身と心のせめぎ合い 心身把握の歴史的概観 / 馬淵昌也著,身体と修行 / 鎌田東二著,性と愛のはざま / 三橋順子著,めぐる時間・めぐる人生 / 西平直著,身と心を超えるもの 「血」の思想 / 西田知己著,病の思想史 / 松尾剛次著,現世を生きる / 高橋文博著,鎮魂のゆくえ / 川村邦光著,古典を読む 道元『正法眼蔵』 / 頼住光子著,山本常朝『葉隠』 / 竹村英二著,西田幾多郎『善の研究』 / 冲永宜司著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
身心の深みへ 末木文美士/著
身と心のせめぎ合い 心身把握の歴史的概観 馬淵昌也/著
身体と修行 鎌田東二/著
性と愛のはざま 三橋順子/著
めぐる時間・めぐる人生 西平直/著
身と心を超えるもの 「血」の思想 西田知己/著
病の思想史 松尾剛次/著
現世を生きる 高橋文博/著
鎮魂のゆくえ 川村邦光/著
古典を読む 道元『正法眼蔵』 頼住光子/著
山本常朝『葉隠』 竹村英二/著
西田幾多郎『善の研究』 冲永宜司/著