趙景達/編 -- 有志舎 -- 2013.10 -- 220.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /220.6/コウ/ 102742350 一般和書 帯出可 貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 1 0

資料詳細

タイトル 講座東アジアの知識人  第1巻
書名カナ コウザ ヒガシアジア ノ チシキジン  000100
著者 趙景達 /編, 原田敬一 /編, 村田雄二郎 /編, 安田常雄 /編  
著者カナ チョ,キョンダル,ハラダ,ケイイチ,ムラタ,ユウジロウ,ヤスダ,ツネオ
出版者 有志舎
出版年 2013.10
ページ数 362p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部) 歴史 近代 , 伝記 アジア(東部)
NDC分類(9版) 220.6
内容紹介 知識人の苦悩と思索のあとをたどり直しながら、近代初頭の東アジアで展開された多様な学と知の姿を明らかにする比較思想史の新シリーズ。本巻では魏源や福沢諭吉など、19世紀中葉~日清戦争の知識人を取り上げる。
ISBN 4-903426-75-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総論 文明と伝統社会 / 村田雄二郎著,西洋との出会い 魏源 / 井上裕正著,容〔コウ〕 / 園田節子著,横井小楠と吉田松陰 / 須田努著,朴珪壽 / 山内弘一著,文明の発見 阪谷素と明六社 / 河野有理著,福沢諭吉 / ひろたまさき著,厳復 / 區建英著,金允植と金玉均 / 吉野誠著,伝統社会と宗教 洪秀全と洪仁〔カン〕 / 倉田明子著,崔時亨と全〔ホウ〕準 / 趙景達著,中山みき / 島薗進著,田中智学と国柱会 / 大谷栄一著,公論の形成 中江兆民 / 小林瑞乃著,岸田俊子と福田英子 / 長志珠絵著,王韜と鄭観応 / 村田雄二郎著,兪吉濬 / 伊藤俊介著,体制と反逆の思想 勝海舟 / 笹部昌利著,李鴻章 / 岡本隆司著,安重根と伊藤博文 / 小川原宏幸著,崔益鉉 / 愼蒼宇著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 文明と伝統社会 村田雄二郎/著
西洋との出会い 魏源 井上裕正/著
容〔コウ〕 園田節子/著
横井小楠と吉田松陰 須田努/著
朴珪壽 山内弘一/著
文明の発見 阪谷素と明六社 河野有理/著
福沢諭吉 ひろたまさき/著
厳復 區建英/著
金允植と金玉均 吉野誠/著
伝統社会と宗教 洪秀全と洪仁〔カン〕 倉田明子/著
崔時亨と全〔ホウ〕準 趙景達/著
中山みき 島薗進/著
田中智学と国柱会 大谷栄一/著
公論の形成 中江兆民 小林瑞乃/著
岸田俊子と福田英子 長志珠絵/著
王韜と鄭観応 村田雄二郎/著
兪吉濬 伊藤俊介/著
体制と反逆の思想 勝海舟 笹部昌利/著
李鴻章 岡本隆司/著
安重根と伊藤博文 小川原宏幸/著
崔益鉉 愼蒼宇/著