辻惟雄/著 -- 岩波書店 -- 2013.10 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.1/ツシ/ 102741139 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 辻惟雄集  第3巻
書名カナ ツジ ノブオ シュウ  000300
著者 辻惟雄 /著, 青柳正規 /〔ほか〕編  
著者カナ ツジ,ノブオ,アオヤギ,マサノリ
出版者 岩波書店
出版年 2013.10
ページ数 242,6p
大きさ 23cm
一般件名 日本美術
NDC分類(9版) 702.1
内容紹介 重要作品の再発見で研究の進展がめざましい障屏画の3論考を総論とし、南禅寺障壁画、「聚楽第図屏風」を詳しく検討。初期狩野派の画家たちの再評価を行い、永徳、等伯、探幽らを論じる。
ISBN 4-00-028653-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 大和絵屏風の展開,室町障屏画研究史,桃山障屏画,南禅寺本坊大方丈障壁画の様式及び筆者について,《聚楽第図屏風》について,狩野派の誕生と興隆,狩野永徳《松に叭叭鳥・柳に白鷺図屏風》,伝狩野永徳《四季山水図屏風》,長谷川等伯《松林図屏風》,長谷川等伯《老松・猿猴捉月図襖》(金地院),狩野探幽筆鳥類写生帖模本(大英博物館蔵)について,解説 / 河野元昭著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大和絵屏風の展開 辻惟雄/著
室町障屏画研究史 辻惟雄/著
桃山障屏画 辻惟雄/著
南禅寺本坊大方丈障壁画の様式及び筆者について 辻惟雄/著
《聚楽第図屏風》について 辻惟雄/著
狩野派の誕生と興隆 辻惟雄/著
狩野永徳《松に叭叭鳥・柳に白鷺図屏風》 辻惟雄/著
伝狩野永徳《四季山水図屏風》 辻惟雄/著
長谷川等伯《松林図屏風》 辻惟雄/著
長谷川等伯《老松・猿猴捉月図襖》(金地院) 辻惟雄/著
狩野探幽筆鳥類写生帖模本(大英博物館蔵)について 辻惟雄/著
解説 河野元昭/著