石塚正英/編 -- 理想社 -- 2013.11 -- 121.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /121.6/キン/ 102766458 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代の超克  2
書名カナ キンダイ ノ チョウコク  000200
著者 石塚正英 /編  
著者カナ イシズカ,マサヒデ
出版者 理想社
出版年 2013.11
ページ数 278,7p
大きさ 22cm
一般件名 日本思想 歴史 昭和時代
NDC分類(9版) 121.6
ISBN 4-650-90224-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: フクシマ以後論 フクシマ以後における新たな科学論の構築へ向けて / 石塚正英著,〈核の近代〉と学問・芸術 フクシマ以後の岡本太郎《明日の神話》 / 篠原敏昭著,芸術と科学 / 黒木朋興著,三木清による「民間アカデミー」構想と国民学術協会 / 太田亮吾著,一切の実在が溶け去る波浪 / 立花史著,東亜共同体リーダーの資格喪失 / 石塚正英著,高木仁三郎 / 山家歩著,〈根源的な次元〉と人間・環境 学問的なものと学問的でないもの / 梅澤礼著,アーサー・ウェイリーの東洋研究 / 助川幸逸郎著,アルネ・ネスと反文明の倫理学 / 田上孝一著,三・一一以後の人間観の転換 / 工藤豊著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
フクシマ以後論 フクシマ以後における新たな科学論の構築へ向けて 石塚正英/著
〈核の近代〉と学問・芸術 フクシマ以後の岡本太郎《明日の神話》 篠原敏昭/著
芸術と科学 黒木朋興/著
三木清による「民間アカデミー」構想と国民学術協会 太田亮吾/著
一切の実在が溶け去る波浪 立花史/著
東亜共同体リーダーの資格喪失 石塚正英/著
高木仁三郎 山家歩/著
〈根源的な次元〉と人間・環境 学問的なものと学問的でないもの 梅澤礼/著
アーサー・ウェイリーの東洋研究 助川幸逸郎/著
アルネ・ネスと反文明の倫理学 田上孝一/著
三・一一以後の人間観の転換 工藤豊/著