-- 臨川書店 -- 2013.12 -- 602.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /602.27/アラ/ 102769536 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル アラブのなりわい生態系  第4巻
書名カナ アラブ ノ ナリワイ セイタイケイ  000400
出版者 臨川書店
出版年 2013.12
ページ数 270,3p
大きさ 20cm
一般件名 アラブ諸国 産業 , 帰化植物
NDC分類(9版) 602.27
内容紹介 西アジア・北アフリカの乾燥地で、人々の生産活動と自然との関わりは、どのように展開してきたのか。本書では、砂漠化対処のために植林された「負の遺産」、メスキートの歴史を探る。
ISBN 4-653-04214-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 砂漠化対処の「負の遺産」にどう立ち向かうか / 縄田浩志著,メスキート等のアレロパシーの強い植物の研究とそのリスク / 藤井義晴著,スーダンにおけるメスキートの問題点 / アブドゥルジャッバール・T.バービクル著 ; 縄田浩志訳,メスキートの成長特性と生理生態 / 依田清胤著,メスキートの地下水吸水 / 安田裕, ムハンマド・アブドゥルバーシト・ムハンアドアフマド著,メスキートの分布拡散 / 星野仏方著,メスキートの利用 / 縄田浩志, 古賀直樹, アブドゥルワドゥード・A.アルハリーファ, アフマド・アルドゥーマ著,ヒトコブラクダの季節的な放牧パターンとヒルギダマシ、塩生植物、メスキートの採食 / 縄田浩志, 多仁健人, アブドゥルアズィーズ・カラマッラー・ジャイバッラー, アブドゥルムニーム・カラマッラー・ジャイバッラー, アブドゥルガーディル・バダウィー・ムハンマド, 星野仏方著,メスキートの統合的管理法を求めて / 縄田浩志著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
砂漠化対処の「負の遺産」にどう立ち向かうか 縄田浩志/著
メスキート等のアレロパシーの強い植物の研究とそのリスク 藤井義晴/著
スーダンにおけるメスキートの問題点 アブドゥルジャッバール・T.バービクル/著
メスキートの成長特性と生理生態 依田清胤/著
メスキートの地下水吸水 安田裕/著
メスキートの分布拡散 星野仏方/著
メスキートの利用 縄田浩志/著
ヒトコブラクダの季節的な放牧パターンとヒルギダマシ、塩生植物、メスキートの採食 縄田浩志/著
メスキートの統合的管理法を求めて 縄田浩志/著