埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
体験!子ども寄席 2 おばけ噺 しごとの噺
貸出可
古今亭菊千代/文 -- 偕成社 -- 2014.1 -- 913.7
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
児童公開
/913.7/ココ002/
200735660
児童和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
体験!子ども寄席 2
書名カナ
タイケン コドモ ヨセ 000200
副書名
落語でわかる江戸文化
副書名カナ
ラクゴ デ ワカル エド ブンカ
著者
古今亭菊千代
/文,
水野ぷりん
/絵,
車浮代
/江戸文化監修
著者カナ
ココンテイ,キクチヨ,ミズノ,プリン,クルマ,ウキヨ
出版者
偕成社
出版年
2014.1
ページ数
95p
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
913.7
内容紹介
落語を覚えてちょいと一席演じてみよう。江戸の文化も学べる子どものための落語シリーズ決定版。本巻では、おばけとしごとに関する落語を10作品取り上げ、子ども向け台本に江戸文化の解説などを付けた。
ISBN
4-03-724220-6
特定資料種別
児童和書
内容注記
内容: おばけが出てくる噺 化け物つかい,お菊の皿,野ざらし,ろくろ首,三年目,いろいろなしごとの噺 道具屋,うなぎ屋,代脈,半分垢,芝浜
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
おばけが出てくる噺 化け物つかい
古今亭菊千代/文
お菊の皿
古今亭菊千代/文
野ざらし
古今亭菊千代/文
ろくろ首
古今亭菊千代/文
三年目
古今亭菊千代/文
いろいろなしごとの噺 道具屋
古今亭菊千代/文
うなぎ屋
古今亭菊千代/文
代脈
古今亭菊千代/文
半分垢
古今亭菊千代/文
芝浜
古今亭菊千代/文
ページの先頭へ
印刷中