金山泰志/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2014.2 -- 319.1022

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.1022/メイ/ 102770229 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治期日本における民衆の中国観 
書名カナ メイジキ ニホン ニ オケル ミンシュウ ノ チュウゴクカン 
副書名 教科書・雑誌・地方新聞・講談・演劇に注目して
副書名カナ キョウカショ ザッシ チホウ シンブン コウダン エンゲキ ニ チュウモクシテ
著者 金山泰志 /著  
著者カナ カナヤマ,ヤスユキ
出版者 芙蓉書房出版
出版年 2014.2
ページ数 301p
大きさ 22cm
一般件名 日本 対外関係 中国 歴史 明治時代
NDC分類(9版) 319.1022
内容紹介 日本人の中国観はどのように形成されていったのか。小学校教科書、児童雑誌、地方新聞、総合雑誌から講談・演劇まで、多彩なメディアを取り上げ、実証的把握の難しい一般民衆層の中国観を浮き彫りにする。
ISBN 4-8295-0613-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 歴史学としての中国観研究,明治期の小学校教育に見る日本の中国観,日清戦争前後の児童雑誌に見る日本の中国観,日露戦争前後の児童雑誌に見る日本の中国観,明治期の児童雑誌に見る日本の対外観,明治期の講談に見る日本の中国観,明治期の演劇に見る日本の中国観,明治期の地方新聞に見る日本の中国観,明治期の総合雑誌に見る日本の中国観,近代日本と中国観

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史学としての中国観研究 金山泰志/著
明治期の小学校教育に見る日本の中国観 金山泰志/著
日清戦争前後の児童雑誌に見る日本の中国観 金山泰志/著
日露戦争前後の児童雑誌に見る日本の中国観 金山泰志/著
明治期の児童雑誌に見る日本の対外観 金山泰志/著
明治期の講談に見る日本の中国観 金山泰志/著
明治期の演劇に見る日本の中国観 金山泰志/著
明治期の地方新聞に見る日本の中国観 金山泰志/著
明治期の総合雑誌に見る日本の中国観 金山泰志/著
近代日本と中国観 金山泰志/著