杉岡良彦/著 -- 春秋社 -- 2014.4 -- 490.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /490.1/テツ/ 102783388 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 哲学としての医学概論 
書名カナ テツガク ト シテノ イガク ガイロン 
副書名 方法論・人間観・スピリチュアリティ
副書名カナ ホウホウロン ニンゲンカン スピリチュアリティ
著者 杉岡良彦 /著  
著者カナ スギオカ,ヨシヒコ
出版者 春秋社
出版年 2014.4
ページ数 421,21p
大きさ 20cm
一般件名 医学哲学
NDC分類(9版) 490.1
内容紹介 科学と哲学の葛藤を、医学は調停できるのか。哲学としての医学概論を創始した澤瀉久敬の思想をひもとき、分子生物学や臨床疫学、フランクルの人間論などを論じつつ、医学のあるべき思想的立脚点を探る。
ISBN 4-393-32356-4
特定資料種別 一般和書