西東三鬼/著 -- 沖積舎 -- 2014.6 -- 911.362

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /911.362/サイ066/ 102806999 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 西東三鬼自伝・俳論 
書名カナ サイトウ サンキ ジデン ハイロン 
著者 西東三鬼 /著  
著者カナ サイトウ,サンキ
出版者 沖積舎
出版年 2014.6
ページ数 355p
大きさ 21cm
一般件名 俳句
NDC分類(9版) 911.362
内容紹介 新興俳句を象徴する鬼才、西東三鬼の挫折感を秘めた自伝「神戸」「続神戸」「俳愚伝」。合わせて俳論として評論・時評、鑑賞・作品評、随想・雑記も収録。巻末には年譜を掲載。
ISBN 4-8060-4766-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 自伝 神戸,神戸続,俳愚伝,評論・時評 新興俳句の趨向について,難解派の人々,二つの底流,熱性その他,酷烈なる精神,鶏頭の十四五本もありぬべし,教師俳壇,難解派の旧派と新派,現代俳句の断絶,「私達」の発生,鑑賞・作品評 誓子氏の三つの作品について,ほか,随想・雑記 崖の下雑記,ほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自伝 神戸 西東三鬼/著
神戸 西東三鬼/著
俳愚伝 西東三鬼/著
評論・時評 新興俳句の趨向について 西東三鬼/著
難解派の人々 西東三鬼/著
二つの底流 西東三鬼/著
熱性その他 西東三鬼/著
酷烈なる精神 西東三鬼/著
鶏頭の十四五本もありぬべし 西東三鬼/著
教師俳壇 西東三鬼/著
難解派の旧派と新派 西東三鬼/著
現代俳句の断絶 西東三鬼/著
「私達」の発生 西東三鬼/著
鑑賞・作品評 誓子氏の三つの作品について 西東三鬼/著
ほか
随想・雑記 崖の下雑記 西東三鬼/著
ほか