宝賀寿男/著 -- 桃山堂 -- 2014.7 -- 288.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /288.2/トヨ/ 102852720 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 豊臣秀吉の系図学 
書名カナ トヨトミ ヒデヨシ ノ ケイズガク 
副書名 近江、鉄、渡来人をめぐって
副書名カナ オウミ テツ トライジン オ メグッテ
著者 宝賀寿男 /著, 蒲池明弘 /著  
著者カナ ホウガ,トシオ,カマチ,アキヒロ
出版者 桃山堂
出版年 2014.7
ページ数 229p
大きさ 20cm
一般件名 豊臣家 , 鍛造 歴史
NDC分類(9版) 288.2
内容紹介 岐阜県大垣市赤坂にたたずむ鉄鉱石の山、金生山。なぜ、この地で豊臣一族の先祖たちの足跡が交錯しているのか。系図研究+現場取材により、今、解明がはじまる渡来系鍛冶の血脈。
ISBN 4-905342-01-5
特定資料種別 一般和書